最新更新日:2024/05/28
本日:count up123
昨日:202
総数:450431
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

ありがとうございます

画像1 画像1
ことばの教室に通級している保護者から、すてきなプレゼントをいただきました。ことばの教室玄関に飾ってあります。ありがとうございます。

絵本を読もう

画像1 画像1
 夏休み、子どもたちは、ゲームの面白さに、ついつい引きつけられてしまいがちですが、「家にいることが多い」=「本を読む機会も多い」と、とらえてみてはどうでしょう。
また、お子さんが絵本を読む、というだけでなく、お父さん、お母さん方も、この機会に絵本を読んでみてはどうでしょう。
文庫本や新書を読むのには労力も時間も要りますが、絵本はページも少なく、絵があるので、内容も分かりやすいです。もしかしたら、自分が小さいころに読んでもらった絵本がまだあった!という懐かしさあふれる体験もあるかもしれません。夏休み、絵本を通して、お子さんとのコミュニケーションを深めていきましょう。

ことば遊びをしましょう

画像1 画像1
7月に入りました。いよいよ来週末からは、子どもたちの待ちに待った夏休みがやってきます。
 ことばの教室では、しりとり遊びをおすすめします。しりとり遊びは「言葉を増やす」ことに有効です。「いす、すいか、かたつむり、りんご・・・・。」たくさんの言葉がでてきます。
 ちょっとした時間にも、すぐできることば遊びですので、ぜひ遊んでみましょう。

発音によい おかしの食べ方

画像1 画像1
発音の改善のつながる舌や口の運動を行うための「お菓子の食べ方 第2弾」です。
 「大きめのあめ、ペロペロキャンディー、大きなクッキー」です。
 口の中にアメやクッキーなどのものがあると、舌を使って左右に動かします。平たい大きめのキャンディーは舌を使ってなめることが多いので、舌の動きの練習になります。ただし、バリバリとお菓子を噛み砕いてしまうと、あっという間に食べ終わってしまうので、噛まないで、左からなめたり、右からなめたり、舌全体でなめたりすると効果もアップします。
 舌や口をたくさん動かしていくことがポイントです。

おかしの活用

画像1 画像1
 ちょっと早い気もしますが、夏休みに向けて、ことばの教室的夏の過ごし方を紹介します。
●発音練習について
ことばの教室では、正しい音の出し方を練習するために、口腔機能訓練ということを行う場合もあります。例えば、カレーに入れるじゃがいもをちょっと大きめにして「噛む」ようにするなど、家庭でも十分な取り組みができることと思います。
 また、子どもたちにとっての楽しみの一つに、「おやつ」があることでしょう。これも、食べ方次第で、とってもいい練習(?)になります。
たとえば、「かためのせんべい、グミ、ガム」です。          
 あごをたくさん動かすことで、頬のまわりの筋肉が発達します。力を入れて噛むことが大切なので、何回も噛まないと飲み込めないせんべいやグミ、ガム等がお勧めです。

カとタの発音練習について

画像1 画像1
7月になり、ことばの教室の掲示も7月バージョンになりました。今月の「発音の練習」コーナーの掲示は「カとタ」です。
 日本語の発音は「口の中での舌の使い方」と「息の出し方」の2つを変化させることで、いろいろな音を出します。
 この2つの音は、「口の中での舌の使い方」は同じですが、「息の出し方」が違うので、違う音になります。
 しかし、この「息の出し方」の獲得がうまくいかないと、カとタは同じような音になることがあります。
 このように、ことばの教室では、「さかな(魚)」の発音が「さたな」のように聞こえるなどの発音の改善を行っています。

七夕です

画像1 画像1
七夕の飾りをつくりました。とってもきれいにできました。

夏の親子ふれあい会について

画像1 画像1
 ことばの教室通級児童を対象に、今年も「親子ふれあい会」を行います。申込用紙がありますので、参加について記入の上、裾野東小学校ことばの教室まで提出してください。
 申込み用紙は、通級の際にお渡ししています。よろしくお願いします。
 内容は、かき氷をつくったり、 ヨーヨーすくいをしたり、そのほかいろいろ予定しています。お楽しみに!    
                   
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 朝:学級裁量 購買窓口最終日 ALT
3/17 特別日課 お弁当 ALT(最終日) 卒業式準備 1-3、6年下校13:20 4、5年 下校15:30
3/18 修了式(1-5年) 卒業式(5、6年)−5年生はお弁当 児童下校 1〜4年 11:20 5、6年 15:45
3/19 お休み 春休み開始 〜4/5
3/20 お休み 祝日(春分の日)
3/21 お休み
3/22 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300