最新更新日:2024/06/02
本日:count up76
昨日:117
総数:451623
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

福祉講話(4年)

 福祉の仕事について話を聞きました。お年寄りの介護のためにどのような工夫をしているのかを、わかりやすく教えてくれました。
 また,お話の最後に福祉の仕事では「相手の気持ちを分かろうとすること」がとても大事だと教えていただきました。このことは今の4年生にも必要なことではないでしょうか。子どもたちの心にも響いていたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 朝:掃除 特別日課5時間(下校14:10、1年生は4時間授業で下校13:15) 体重測定(1年) 職業講話(4年) ALT来校
6/12 朝:掃除 体重測定(いずみ学級) 歯磨き指導(2の3、2の4)
6/13 朝:読書(低学年は読み聞かせ) 歯磨き指導(2の1、2の2) ALT来校 巡回相談員来校
6/14 アルミ缶回収 朝:掃除 プール開き *ふるさと給食週間(21日まで)
6/15 朝:掃除 ALT来校 図書整備ボランティア来校
6/16 オープンスクール(弁当の日) 朝:掃除 親子レクレーション(2校時:6年、3校時:4年) 引き渡し訓練14:30〜
6/17 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300