最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:296
総数:451127
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

修学旅行のスローガン

 修学旅行まであと2週間になりました。クラスではグループを決めたり、班活動の計画を立てたりと事前学習を行っています。今日は、実行委員からのスローガン発表がありました。修学旅行のスローガンは・・・
「128人で作ろう! 一生の思い出 BEST いざ東京!」

B ベストフレンド
E エンジョイ
S 幸せ
T 挑戦

の合い言葉で最高の修学旅行にしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年初プール!

 そして、みんなで今年初のプールです。久しぶりのシャワー、ぐるぐる回って渦を作り、そのあとは宝探しです。さあ、ラッキーゼリーを手に入れたのは誰でしょう!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 待ちに待ったプール開きです。水の神が来てくださり、みんなで水泳の授業の安全をお祈りしました。代表の子どもたちは、今年の水泳の授業の目標を発表しました。昨年以上のレベルアップをめざしてチャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会〜奈良の大仏をかこう!〜

 東小の運動場に、巨大な大仏が、、、!これは、6年生が作成した等身大の奈良の大仏です。昔の人たちの苦労には遠く及びませんが、少しは大作業の苦労を感じることができたと思います。ある子が、「今日の大仏作りは大変だったけど、昔の人は9年間もこれ以上の苦労をしていたなんてすごい。」と言いました。
 1300年も受け継がれる日本の宝、奈良の大仏。今度は本物の奈良の大仏を、自分の目で見てみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 朝:掃除 ALT来校 図書整備ボランティア来校
6/16 オープンスクール(弁当の日) 朝:掃除 親子レクレーション(2校時:6年、3校時:4年) 引き渡し訓練14:30〜
6/17 お休み
6/18 お休み(オープンスクールの代休日)
6/19 朝:掃除 1年生4時間授業(下校13:45) 職業講話(4年) 巡回相談員来校
6/20 朝:読書 向田小との交流会(3年)*3年生は弁当の日 ALT来校
6/21 アルミ缶回収 朝:掃除 読み聞かせ(昼) ALT来校
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300