最新更新日:2024/05/29
本日:count up31
昨日:260
総数:450860
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

6−1 クリスマス会

最終日は、クリスマス会やお楽しみ会をしている学級がいくつもありました。6−1は、ちょうどグループの出し物の場面。ショートコントでみんなを笑わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
震度7?
どのくらいの揺れか想像がつきますか?
6年生は防災意識を高めるために、起震車体験をしました。
最初は震度4の揺れを体験します。
そして、震度7の揺れになるのですが・・・
見た目以上に揺れの大きさを感じ、必死にテーブルの脚にしがみつく子供たち。
一つだけ言えることは、地震はいつ起きるか分からないということです。
地震の怖さを肌で感じ、自分たちにできることを考えていきたいと思います。

6−3 外国語活動 「メリークリスマスゲーム」

チーム対抗で福笑いをしました。でも、外国語活動の時間なので、指示は英語です。「レフト!レフト!レフト!!OK」とか「アップ、アップ、あ、ちょっとダウン!」とほんの少し日本語も混じっていましたが、指示を出す方も目隠しでパーツを貼る方も必死です。周りは、大笑いでしたが。(作品を見てもらえばわかりますね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 社会

戦争についての学習のまとめです。ノートをのぞくと、それぞれに考えたことや感じたことが書いてあり、感動しました。何年に何があったかという知識ではなく、そのことをどう感じたか、自分たちはどういう社会をつくっていけばよいのか、そんなことを考えることに歴史を学ぶ意義があると改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's start English!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の時間、 What taime is it?の内容で学習しています。
何時に起きますか?
何時に登校しますか?
何時に寝ますか? などの問いに対して、Englishで答えます。
ペアでキーワードゲームをしながら、楽しく学べました。

1年生とペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1年生に向けて本の紹介カードを作りました。
1年生は、お礼にお手紙を書いてくれました。
これまでのペア活動を通して、気軽に話ができたり、笑顔が増えたり、よい活動になってきたように思います。
6年生は、頼りにされて毎回、満足して帰ってきます。
1年生の笑顔に癒される6年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 朝:学級裁量
3/17 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員
朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
3/18 朝:学級裁量 購買窓口最終日 ALT
3/19 特別日課 お弁当 ALT(最終日) 卒業式準備 1-3-6年下校13:20 4、5年 下校15:30
3/20 修了式(1-5年) 卒業式(5-6年)−5年生はお弁当 児童下校 1〜4年 11:20 5 、6年 15:45
3/21 お休み 祝日(春分の日) 春季休業開始 〜4/5
3/22 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300