最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:102
総数:451651
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

最高のおもてなしをありがとうございました

「1〜5年生のみなさん、このような会をひらいていただいてありがとうございます。中学校に行ってつらいことがあったら、この6年生を送る会のことを思い出して、がんばりたいと思います。」

「1年生の出し物では、1年生の時の小さなころを思い出しました。2年生の出し物はとてもかわいらしかったです。3年生の出し物では、3年生のときに歌った歌を思い出しました。4年生がくれた言葉はうれしかったです。5年生の組体操にはとても感動しました。すばらしい会をひらいてくれてうれしかったです。」



今日、初めてわかりました。
”6年生側”の立場のこの気持ち。
今日、改めて自覚しました。
あと14日間、わたしたち”6年生”の立場を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 朝:学級裁量 集金日 購買個人注文受付日 アルミ缶回収  普通日課4時間 児童下校13:30 陶芸同好会
3/5 朝:そうじ 巡回相談員 ALT ことばの教室保護者会10:00−11:30
3/6 朝:そうじ  普通日課4時間 児童下校13:30 ALT PTA現新理事会:コミセン-三役会17:45,理事会-18:30
3/7 朝:学級裁量 図書サークル反省会10:00−12:00
3/8 お休み
3/9 お休み
3/10 朝:学級裁量 3−6年:6時間授業-下校15:45
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300