最新更新日:2024/06/18
本日:count up159
昨日:226
総数:561305
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

2月6日 合唱指導4、6年

二分の一成人式や卒業生を送る会に向けて、4・6年生が鈴木先生の合唱指導を受けました。3時間目は4年生、「手をつなごう〜共に生きる」と「結」という2つの曲を練習しました。4時間目は6年生、「YELL」の曲を音程や歌い方などを教えてもらいながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 第3回五条っ子会

2月3日(土)の第3回五条っ子会は、そば打ちです。五条塾の木下さんを始め8名の方に来ていただき、各テーブルでそばの打ち方を指導していただきました。11組の親子を含め総勢40名ほどが集まり、そば打ち体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの学び

5時間目の2年3組の音楽の授業について、一斉下校後に先生たちで研究協議会を行いました。子どもの学びについて、教師の指導・支援について語り合いました。また、外部講師として来ていただいた同志社女子大学の吉永紀子先生に指導助言をいただき、学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝マラソンの様子

30日(火)から始まった朝マラソン、今日も300週を目指して元気よく走っています。
画像1 画像1

2月1日 あいさつ運動

今日のあいさつ運動の様子です。神野通学班の子たちが西門と東門であいさつを呼びかけました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 岩倉中入学説明会
2/8 一日入学
2/9 伝統文化講座(6年生)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125