最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:212
総数:558359
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

市コンピュータ教育研究委員会

夕方、本校の会議室で市のコンピュータ教育研究委員会を行いました。委員会での話し合いの後、カシオ事務機の方にきていただき、学校用のデジタルカメラの使用に関する研修を行いました。興味のある本校の先生方も参加して、最新のデジタルカメラの活用について学びました。最新の機種は、とても便利で授業でも大いに活用できそうです。
画像1 画像1

プール開きの後に

プール開き集会の後に空を見たら、なんと不思議な輪っかが・・・。思わずシャッターを切っていました。
画像1 画像1

プール開き集会

長い放課にプールで全校児童が集まってプール開き集会を行いました。6年生の有志によるクロール、バタフライ、平泳ぎの模範水泳を行い、その後、校長先生からは「目標を持って」「事故・けがのないよう安全に」水泳の授業を行うよう呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 PTA資源回収

4日(日)にPTA資源回収を行いました。日曜日にもかかわらずご協力いただいたPTA、地域の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 全校出校日
地域
8/18 市民盆踊り
8/19 市民盆踊り、岩中校区地区懇談会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125