最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:394
総数:2263984
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

オーストラリア派遣 英会話レッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日から始まったオーストラリア派遣も今日で4日目になりました。
最初は緊張の表情が見られましたが、今ではみんないい顔をしながら英語でのアクティビティを行っています。


ボランティア研修会

画像1 画像1
町内で行われる献血活動のお手伝いボランティアに参加するための
事前研修会が行われました。
瀬戸にある 東海北陸ブロック血液センターに行き
センターの方の詳しい説明や、施設の見学を行いました。
ここでの知識をいかして、これからの献血ボランティアに参加していきたいです。
研修の前には愛知県陶磁器美術館で見学などもしました。

扶桑中おやじの会

画像1 画像1
 紹介が遅くなりましたが、夏休みに入る前日の18日(金)に全校集会が開かれました。校長先生からは「まぬけ(間抜け)にならないように、サンマ(3間)を大切にという話がありました。「3つの間」とは、写真にあるように、「時間」「仲間」「空間」です。扶桑の地で出会った仲間と大切な時間を過ごしていきましょう。
 また、今年度発足した「扶桑中おやじの会」の紹介がありました。おやじの会は父親が子どもたちと関わる機会が少ないため、積極的に学校に関わり、子どもたちとふれあおうという趣旨でつくられました。現在会員は歴代のPTAの役員さんが中心ですが、今後会員が増えていくことを願っています。4月のPTA総会の折りに案内を出させていただいています。「おやじ」のみなさま、入会をお待ちしています。

管内選手激励会応援団の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の業後は応援団の練習がありました。生徒会長の指示のもと,元気な声で練習しています。本番も熱意のあるエールが届けられるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665