元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

先生たちも頑張っています2

本日,午後から先生たちは研修会を行いました。模擬授業(先生たちが生徒役となって実際の授業のように行って研究する授業)を行ったり,新しい機器の活用方法を勉強したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣速報最終

画像1 画像1
無事に日本に到着しました。
みんな元気に帰ってきました。
さて、、、どんなことを学んできてくれたのでしょうか?

海外派遣団速報21

画像1 画像1
ブリスベンの市内観光を終え、空港に到着しました。
まもなく搭乗し、シンガポールに向かいます。
明日の朝には、予定通り、セントレアに着きます。

先生たちも頑張っています

 夏休みも残りわずかになりました。今日の午後は、先生たちがあちこちに分かれて、職員作業に取り組みました。学校の重要書類の整理、除草作業、不要物の撤去等々暑い中での作業でしたが、9月から先生たちも気持ちよく活動できるようにと、汗を流しました。また、今朝はハンドボール部員のみなさんが、運動場器具庫の清掃活動に取り組んでくれました。みちがえるようにきれいになりました。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣団速報20

画像1 画像1
みんなで日の出を見に行きました.

海外派遣団速報19

画像1 画像1
画像2 画像2
ブリスベン市庁舎を見学したあと、ミュージアムを訪れました。
アボリジニについてのコーナーや、
世界最大のゴキブリなどいろいろな展示物があります。

海外派遣団速報18

画像1 画像1
今朝は5:30からビーチに行って、日の出を見ました。

海外派遣団速報17

画像1 画像1
アッシュモアからプレゼントをいただきました。

海外派遣団速報16

画像1 画像1
アッシュモア州立学校とお別れです。
楽しい思い出がたくさんできました。

海外派遣団速報15

画像1 画像1
今日はアッシュモア州立学校で過ごす最後の日でした。
午前中は英会話レッスンを受けたあと、バディとともに授業に参加しました。
その後、バディといっしょにランチを楽しみ、
フェアエルパーティを開催しました。
とても喜んでもらえました。

海外派遣団速報14

画像1 画像1
昨日は、レストランでホストファミリーとのフェアエルパーティを行いました。
会食を楽しんだあと、やろまい、篠笛、けん玉、空手、ソーラン節を披露しました。
とても盛り上がる会となりました。

海外派遣団速報13

画像1 画像1
画像2 画像2
アッシュモアでの語学研修です。中学生と小学生に分かれ、研修を進めています。

2枚目の写真は、今日の朝日です。


海外派遣団速報13

画像1 画像1
(フェアウエルパーティー)
飛び入りで、歌のプレゼントももらいました。


海外派遣団速報11

画像1 画像1
画像2 画像2
ホームステイ先とのフェアウエルパーティーが終わりました。
とても楽しんでもらえました。

海外派遣団速報10(3日目)

画像1 画像1
ムービーワールドです。カースタントあり、ジェットコースターあり、気分爽快です。

海外派遣団速報9(3日目)

画像1 画像1
3日目の午後は、ムービーワールド(遊園地のようなところ)へ来ています。
英語のショーや乗り物を楽しんだり、自分たちで買い物をしたりします。
会話の中で、自然に “Thank you. Hi.”
といった英語が出てくるようになりました。

海外派遣団速報8(3日目)

画像1 画像1
今日は、アッシュモア州立学校で、バディとともに授業に参加しています。
ことばがわからないこともありますが、自分のことを伝えたり、
相手のことをわかろうとしたり、一生懸命がんばっています。

海外派遣団速報7(3日目)

画像1 画像1
今日はとても爽やかな天気です。どの子も楽しそうに授業を受けています


海外派遣団速報6( 2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からアッシュモア州立学校での勉強が始まりました。
まずは、会話でよく使う表現の練習です。
自分の名前や、気持ち、好きなものを伝える練習です。

海外派遣団速報5

画像1 画像1
ホームステイ1日目が明けて、生徒たちが学校へ集まって来ました。それぞれ昨日の夜の出来事やホストファミリーについて話をしています。今日はいよいよ学校での勉強が始まります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665