元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3・11

画像1 画像1
東日本大震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また1日も早い復興へ向けて、私たちにできる支援を続けていきたいと思います。

3・11

画像1 画像1
ツツジの木の下につくしがはえているのをみつけました。春はそこまで来ています。

明後日は3月11日、あの大震災から1年を迎えます。
本校でも、半旗を掲げ弔意を表します。また14時46分には、部活動に参加している職員生徒で黙祷をする予定です。
本日、学級でもこの日の意義や黙祷の意味について指導しました。ご協力いただけるご家庭は、同時刻に黙祷をしていただきますようお願いいたします。

花だより

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では、春の訪れは卒業という別れの季節です。
校庭の椿が、3年の卒業を祝うかのようにいっせいに咲き始めました。

1・2年 卒業式 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生 卒業式の練習をしました。主に,合唱練習でした。
当日は,先輩のために精一杯歌います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内・依頼

学校通信

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665