元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

野球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日野球部は、一宮市立大和中学校で、大和中学校と、尾西第一中学校との練習試合を行いました。
結果は…
序盤から打線が爆発し、投げてはエース左腕の好投が光り、勝利することができました!
来週から始まる夏の管内大会に向けて順調に仕上がってきました!

理想としていた、打ち勝つ野球を実現するために振り込んできた成果がでつつあります。
攻守に渡って、自分の引き出しが増えてきて、幅広いプレーができるようにもなってきました。
明日は蟹江北中学校との最後の練習試合です。
明日も頑張りましょう。

大和中、尾西第一中のみなさん、ありがとうございました。
送迎してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

西尾張陸上大会を終えて!

画像1 画像1
今日の西尾張陸上大会では、それぞれの出場選手がベストを尽くし、多くの感動がある大会となりました。

多くの選手が自己記録を更新し、きっと満足感・達成感を味わってくれたことと思います。

これまで練習を怠らず努力に努力を重ねてきたことが、今日の大会につながったのだと思います。県大会に出場するみなさんは仲間の分も瑞穂陸上競技場で最高のパフォーマンスを発揮できるように、さらにがんばって力を高めましょう!

今日も多くの方に声援を送っていただきました。本当にありがとうございました!

西尾張陸上大会速報!女子200m、県大会進出決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
女子200m決勝において、扶桑中・小澤怜奈さんは見事7位入賞を果たし、県大会出場を決めました!

決勝は大変力が均衡し、競り合ったレースとなりましたが、最後まで粘り強く走り切りました。

県大会でのさらなる活躍が期待されます。

西尾張陸上大会速報!男子110mH力走も決勝進出ならず…

画像1 画像1
画像2 画像2
男子110mHに出場した青木陽大くんは予選レースで力走を見せるも、惜しくも決勝進出はなりませんでした。

これまで懸命に練習を重ねてきました。この努力がきっと部活動の夏の大会につながります。次の目標に向かってがんばっていこう!

西尾張陸上大会速報!女子1年100m自己ベスト更新も…

画像1 画像1
西尾張陸上大会・女子1年100mに出場した宮本遥菜さんは自己ベストタイムを更新する力走を見せてくれました。しかしながら、県大会進出は逃しました。

まだまだ成長できる可能性を大いに感じさせるレースでした。来年に向けてがんばっていきましょう!

西尾張陸上大会速報!女子1年800m 健闘するも…

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張陸上大会・女子1年800mに出場した熊木奏恵さんは自己ベストタイムに迫る走りで健闘するも県大会進出はかないませんでした。

尾北大会からの成長を感じさせるレースとなりました。今後のさらなる成長が楽しみです。

西尾張陸上大会速報 男子砲丸投げ、県大会進出決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張陸上大会・男子砲丸投げにおいて澤田整くんが見事5位入賞を果たし、県大会進出を決めました!

自己ベストとなる記録を出すこともでき、最高の大会となりました。

西尾張大会で扶桑中が躍動しています!

西尾張陸上大会 速報! 1年1500m県大会出場決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、一宮市いちい信金スポーツセンターにて西尾張陸上大会が行われています。

扶桑中からも尾北大会を勝ち抜いた代表選手が参加をしています。

1年生1500mに参加した島田涼太くんが、見事に5位入賞を果たし、県大会出場を決めました!

扶桑中として最高のスタートが切れました。さあ、みんなでこの勢いに乗っていこう!

吹奏楽部 町民音楽祭

画像1 画像1
町民音楽祭が行われました。みんな素敵な演奏をしてくれました!聴きに来てけれた人からも、よかったよという声がいただけました。次はコンクールに向けて頑張りましょう!

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は1年生のみの休日練習でした。そして,扶桑町ソフトテニス協会主催のソフトテニス教室に参加しました。少しずつボールを打つことにも慣れると同時に,教えていただいた方へのあいさつやマナーなどが良くなってきました。そして,自分で考えて自分から行動できることが多くなってきましたね。3年生の部員が一部朝から自分たちでコートを借りて練習そしていました。大会も近いですね,やれることをやって準備しておきましょう。

町民音楽祭にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の町民音楽祭に向けて扶桑北中学校で「花は咲く」の練習をしました。初めてですが、みんなの息が合っていたと思います。その後、文化会館でリハーサルが行われ、場所の確認をしました。明日は素敵な演奏を楽しみにしています!

管内陸上大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

管内陸上大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

管内陸上大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

管内陸上大会2

いちい信金スポーツセンター陸上競技場で開催された管内陸上大会に出場した選手達は、力強く、さわやかに競技をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上大会

1日遅れましたが,管内陸上大会の様子をお知らせします。

まず結果ですが,
男子
1年1500m
110mハードル
砲丸投げ
女子
1年100m
200m
1年800m
に出場した生徒が,西尾張大会への出場を決めました。

他に多くの生徒が7位,8位と惜しいところで西尾張大会への出場を逃しました。

当日のキラキラ輝いている生徒の様子をお届けします。

卓球部男女

夏季江南市民大会の結果、1.2年男子の部優勝立藤君、3年女子の部3位森さん、1.2年女子の部3位今枝さん、という結果を残すことができました。夏の大会に向けてさらに練習に励んでいきます。
画像1 画像1

卓球部男女

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日夏季江南市民大会に参加しています。男女学年別の個人戦です。夏の大会前最後の大会なので集中して試合に挑みたいです。

本入部始まりました♪吹奏楽部

画像1 画像1
 今日の吹奏楽部の様子です。先輩たちは1年生のみんなに部活のルールを教えていました。そのあとはパーカッションのテストを行いました。

卓球部男女

扶桑町の大会の結果、中学生男子の部1位赤木君、2位高山君、3位征矢野君、窪山君。中学生女子の部1位森さんでした。夏の大会に向けて練習を頑張っていきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665