元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

文集清書 3年生

今日は卒業文集の清書を行いました。自分が書いた字がそのまま印刷されることもあってか、いつも以上に?丁寧に書いていました。良い作品ができそうですね。
画像1 画像1

学びの姿 3年生 数学

画像1 画像1
学習課題「正方形の面積に着目して、三平方の定理を証明しよう」
「ピタゴラスの定理」の学習です。
三角形のそれぞれの辺が作る正方形の面積の関係から課題に迫りました。
とても学び甲斐のある学習の流れでした。
生徒たちは、ピタゴラスになった気持ちで、三平方の定理の証明に挑戦しました。

競書会 3年生

6時間に競書会を行いました。書いているときは真剣そのものです。3年生の集中力が上がってきていることを感じます。後日,1年生の渡りや各教室のろう下に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みがあけました

冬休みが明け、久しぶりにクラスに生徒が集まりました。
にこやかな表情の人が多く、みなさん、充実した時間をすごせたのかな、と感じました。
久しぶりの友達との会話、続々と提出される冬休みの宿題、さっそく始まる授業。
さぁ、これからはそれぞれの進路に向けて頑張っていきましょう。
向かうゴールは違っても、ともに肩を並べて進んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/10 「0」の日 委員会 3年テスト発表
1/14 成人の日

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665