最新更新日:2024/06/15
本日:count up19
昨日:359
総数:2265447
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

修学旅行たより

画像1 画像1
八ツ橋作り体験
チョコレートの八ツ橋です

修学旅行たより

画像1 画像1
円山公園で一休み。

修学旅行たより

画像1 画像1
八ツ橋作り体験
あんこを入れました

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
ししゅう館で、八つ橋造りの体験です。

修学旅行たより

画像1 画像1
八ツ橋作り体験
生地をのばしています

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
清水の舞台!!
音羽の滝です。

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
嵐山に到着しました。お昼ご飯は、嵯峨料理?。
とてもおいしそうです。良彌というお店で、このままお土産も探します。

修学旅行たより

画像1 画像1
清水寺近くの順正にてお昼ごはんです。
いただきまーす

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコ列車出発です。

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4組は宇治平等院の見学を終えました。その後、心配された高速道路や街中の渋滞もほとんどなく亀岡に着きました。トロッコ列車が楽しみです。

修学旅行たより

画像1 画像1
清水寺で一息、お抹茶をいただきます。

修学旅行たより

画像1 画像1
清水寺でおみくじを引きました。意味を説明する新福先生。

修学旅行たより

画像1 画像1
北野天満宮にて
高校合格しますように

修学旅行たより

画像1 画像1
トロッコの中からの様子です。
景色がきれいです

修学旅行たより

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコに乗っています。
風がきもちいい〜

修学旅行たより

画像1 画像1
北野天満宮にて。仲良し3人組が熱心にお参りしています。

修学旅行たより

画像1 画像1
これから嵐山トロッコに乗ります。

修学旅行たより

画像1 画像1
北野天満宮に到着です。

修学旅行たより

画像1 画像1
修学旅行最後の1日も無事に過ごせますように…レク係が手作りのお守りを渡しました。

修学旅行たより

画像1 画像1
レク係がバスレクを始めました。京都に向かいます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665