元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 避難訓練を通して,防災について学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4時間目に扶桑中学校では避難訓練に取り組みました。

 地震が起こり,それに伴う出火により火災が発生したため避難するという想定で,新しい学級からの避難経路を確認しました。全体的にスムーズかつ整然と避難することができ,とても意義のある訓練となりました。

 写真は,扶桑町が作成している「防災ガイドブック」を活用して,事前学習し,さらに訓練後に振り返りをしているところです。

 何事もやりっぱなしではなく,予習・復習をすることで本当の力として定着するものです。いざという時のために,自分自身の命と体を守るための知識と実践力を確実に身に付けたいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665