元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

部活動 ハンドボール部

画像1 画像1
本日、三年生との最後のOB戦がありました。
中学生として、最後のハンドボールを後輩と行いました。
中学校生活3年間はどうでしたか?
もちろん、苦しいこともあったかもしれませんが、それ以上にうれしかったこと、楽しかったことがたくさんあったと思います。
中学校生活3年間をこのように過ごせたのも陰で支えてくれる保護者や仲間がいたからです。
これからは、環境が変わり、大変なことが増えるかと思いますが、健康に過ごし、頑張ってください。先生たちはいつも、君たちの味方です。

前期生徒会役員選挙 (2年生)

 昨日は、平成31年度前期生徒会役員立候補者立会演説会と選挙が行われました。
 2年生からは、6人の立候補者が出て、公約などを発表しました。
 選挙管理委員会も2年生が中心となって運営を行いました。
画像1 画像1

学びの姿 2年生 数学

画像1 画像1
2年生で学習した内容の総復習をしました。
計算問題から応用問題まで幅広い内容です。
隣同士ペアで確認、質問しながら進めています。
基礎的な問題は、全員が解けるよう頑張っています。

パネルディスカッション (2年生)

 今日の総合的な学習の時間は修学旅行3日目、学級別分散活動の時の服装についてパネルディスカッションを行いました。
 修学旅行実行委員会運営部が中心となり「私服」「制服」のそれぞれの利点や問題点をパネラーが発表し、会場からも意見や疑問点などが出されるなど活発な意見発表が行われました。
 今日の結果を元に、これから運営部が中心となってルールを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 (5)2年集会(6)1年集会
3/19 公立合格発表
3/20 「0」の日 定時制後期出願(22日)
3/21 春分の日
3/22 修了式・認証式

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665