元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年1組だより

画像1 画像1
今日で平成28年度2年1組が解散となりました。どこよりも元気で明るく楽しいクラスでした。クラスが終わるというのは寂しいですが,1組での想い出を忘れずにまた新たなスタートを迎えられるように準備していきましょう。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の様子です。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の学活の様子をあげていきます。どのクラスも先生から1人ずつ通知表と精一杯賞をもらっていました。待っている間はクラスの中で話したり勉強したり、最後の時間を楽しくすごしていました。最後は感動のクラス・元気よく終わるクラスとありましたが、みんな笑顔で帰っていきました。1年間本当にありがとうございました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組の給食の様子です。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5組の給食の様子です。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組最後の給食の様子です。プリンが出て、とてもうれしそうでした。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒指導の社本先生から考え方1つでポジティブになれる話がありました。2年生の当てられた生徒が発言していました。全校生徒の前で発言できることは立派ですね。

2年生だより

画像1 画像1
 修了式で校歌を歌いました。昨日の成果が出たのか、昨日よりは声が出ていましたね。これで満足することなく、春休みもぜひ家で練習してくださいね!
 指揮と伴奏者も一生懸命頑張りました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生最終日となりました。修了式の様子です。後期生徒会役員会から来年度の前期生徒会役員に引き継ぎがありました。新旧生徒会長から、話をしてくれました。その後は修了証の受け取りがありました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6限は1・2年生で合唱練習を行いました。校歌・地球星歌・大地讃頌です。何度も練習していたからか「大地讃頌」はとても響いていましたね。2年生が引っぱっていく合唱にしていきましょう。

2年生だより

画像1 画像1
3組の音楽の授業の様子です。地球星歌の練習を行っています。強弱に気をつけて歌いました。先週は指揮とずれてしまいましたが、今日はクラスでの練習ではバッチリ合いました!

2年生だより

画像1 画像1
今週はマイエプロンで当番は準備しています。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の給食の様子です。楽しく食べています。

2年生だより

画像1 画像1
帰りのSTのあと、明日の合唱練習に向けて指揮と伴奏の合わせる練習をしました。なかなか練習する時間がないなか、少しでも時間を見つけて努力してくれています。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5組男子では剣道を行っていました。手ぬぐいを巻いて、面をつけるところから勉強していました。

2年生だより

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5組の女子では柔道の練習をしていました。袈裟固めの練習をしていました。

2年生だより

画像1 画像1
4組の家庭科の授業では、住まいの危険について勉強しました。家に帰って火の元など一度確認するといいかもしれませんね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665