元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

招待給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年5組の給食に、土本先生を招いて楽しく会食しました。

30歳を過ぎたら大盛は拷問だぁ!
と言いながらも、大盛を完食!さすが土本先生!

会食の後は、土本先生に質問タイム。

何で体育の先生になったのか
プロポーズの場所はどこか

を聞きました。
最後に、ジェスチャーゲーム。
木村先生と曽我先生のモノマネを披露してくれました。

あと約10日、次はどの先生を招待しようか計画中です。3年生の先生、楽しみに待っていて下さい。



今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ST後、家庭科の居残りでミニチュアパーカーを完成させます。バックに背びれつけたり、模様をつけたり、それぞれ工夫が光ります。石原先生の指導のもと、着々と作業が進みます。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の授業で見えた課題を確認しました。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生女子の体育は、バスケットボールです。1対1でゴールを狙います。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式の翌日、朝会があります。生徒会長である香川くんが、在校生に向けてメッセージをおくります。先週末から原稿を作成中です。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼放課、道徳の副教材「明るい人生」を読む2年生の姿がありました。

サッカー部 U-15 リーグ結果

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、サッカー部はU-15リーグという公式戦でした。
犬山南部中学校で尾張クラブと戦いました。
前半0-2から後半追いつき、引き分けに持ち込みました。
グラウンド状況が悪い中、会場を準備してくださった犬山南部中学校のみなさん、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

一枚目の写真は、サッカー部では「心を揃えよう」と、荷物の整理整頓を心がけています。
サッカーの面でも人としても成長していきます。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665