元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食です。
バイキングにもだいぶ慣れてきましたね(*^o^*)
やっぱり唐揚げは大人気ですね。
今日は雨でしたが、生徒のみんなは食欲まんてん
夕食後の学年レクもみんなで楽しもうね。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
プラホビーの完成品です。どれも工夫されていました。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のクラフト活動が始まりました。木のアクセサリー作り若狭めのうなど、どんな作品ができるか楽しみです。

自然教室だより

画像1 画像1
飯盒炊飯が終わり、残った火で暖をとっています。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー第一号できあがりました!みんなでつくったカレーはおいしいね。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
火の調整に苦戦しています。鍋のなかはどうなっているかな?

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこし成功しました!

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊飯が始まりました。
おいしいカレーができるかな?

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな笑顔です。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からもりもり食べています。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝食です。
朝から元気いっぱい笑顔いっぱいの2年生のみんなです
昨日はよく寝れたかな
しっかり朝ご飯を食べて今日も楽しみましょうね

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集いの様子です。
団体紹介、ラジオ体操など朝から活動しています。
このあと朝食、野外炊飯と続きます。


自然教室だより

おはようございます。まもなく起床です。だんだん空が明るくなってきました。現在雨は降っておりません。このまま天気がもってくれればよいのですが。


自然教室だより

画像1 画像1
お風呂に入ってきました。気持ちよかったそうです。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
漁り火のつどいを終え、夜食タイムです。スタンツやジェンカなど、一生懸命頑張ったのでお腹が空きました。みんなおいしそうに食べています。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
漁り火のつどい、最後のトーチサービスです。
各クラス、火の神から決意の火を受け取りました。
この決意を忘れることなく、これからの生活を送っていきたいですね。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
トーチ隊による火の舞の様子です。昼休みや放課後に練習を続けてきた成果を出すことができました。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
漁り火のつどいです。
各クラス、これまで練習して来たスタンツを発表します。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
どれもおいしそうです。

自然教室だより

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食です。
バイキングはもう慣れたかな
たくさん遊んだのでお腹ペコペコだね。
元気いっぱい食べて、次の漁り火も楽しもうね

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665