元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

2年生だより 「言葉」の力

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の渡り廊下に書写の作品が掲示されています。

 先週あたりから,写真のような作品になりました。フランスで小説家や詩人などとして活躍した人の言葉だそうです。

 私たちは毎日言葉を使って,人とコミュニケーションをとります。どのような言葉を使って,どのようなタイミングで話をするか。それらによって,人に感動を与えることも,人に悲しい思いをさせることもあります。

 ルナールの言葉の通り,一つのよい言葉はとても大きな力をもつものなのですね!

 2年生のみなさん,何気なく使う言葉が周囲の人には大きな力をもって伝わることがあります。毎日の言葉を大切にしながら,すてきな言葉で人を感動させられる人になりたいですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665