最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:394
総数:2263990
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生だより 社会人と語る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日の社会人と語る会に向けて、事前準備を進めています。今日は、「人はなぜ働くのか」をテーマにクラスのみんなで意見を出し合いました。働くということを自分ごととしてとらえる姿が見られました。働く人は周りにたくさんいますが、そういう人たちに感謝できる心が芽生えてくれるとうれしいです。

1年生だより 調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は調理実習で鮭のムニエルを作っています。ただ作って食べるだけでなく、1日小麦粉をつけて寝かせたもの、焼く直前に小麦粉をつけたもので、どちらが美味しくなりそうか予想して、実際に食べ比べをしました。
この経験を活かして、お家の人に美味しいムニエルをごちそうできる子が多いとうれしいです。

合唱発表会を行いました。

画像1 画像1
11月14日(火)に合唱発表会を開催しました。

大迫力のトップバッターは1年生の学年合唱「COSMOS」です。
特にサビにつながる抑揚は、思わず背筋がゾクッとして自然に涙がこぼれるような表現力で、悠久の宇宙の奥行きまで感じさせるような仕上がりでした。

続くクラス合唱では、それぞれ温めてきた想いやメッセージをどう表現していくかとても個性豊かで、本当に甲乙つけがたい発表会になりました。

この合唱づくりを通して、どの生徒もお互いに支えあいながら団結力を強め、大きな成長を見せてくれました。

感動をありがとう!

1年生だより 合唱発表会まであと7日

画像1 画像1
本日より14日の合唱発表会まで特別日課となります。授業が5分短となり、帰りの時間に合唱練習できる時間が長くなります。特別教室や体育館をなどを使い、本番に向けて追い込みをしています。どのクラスからもまとまりのある心地よい歌声が聞こえてきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/5 3年生修了式 同窓会入会式 定時制後期出願(〜12火)
3/6 第77回卒業証書授与式
3/8 公立一般合格者発表

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665