最新更新日:2024/06/06
本日:count up51
昨日:399
総数:2262039
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

He is my friend.

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(火)1時間目、1年4組の英語の授業風景です。be動詞を使った基本文型を学びました。相津先生とスティーブン先生とのティームティーチングで分かりやすい学習が展開されていました。
 Do you understand? の問いかけに、yes! と答えられるようになっています。

今日の頑張り屋( 一年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も床をピカピカに。

今日の頑張り屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も、“時間いっぱい精一杯”頑張って掃除をしていました。

総合学習(一年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の総合の時間は、昨日の校外学習についてのレポート作りです。
みんな真剣です。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に扶桑中学校へ戻り,帰着式を行いました。

本日は,扶桑町内を中心に学習をしました。地域の方々をはじめ,多くの方々に支えていただきました。本当にありがとうございました。

1年校外学習

画像1 画像1
校外学習もあと少し。 今から扶桑中へ帰ります。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、4組、5組、6組です。



1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後にクラス写真を撮りました。
写真は、1組、2組、3組です。



1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に、長縄大会です。クラスみんなで大きな声を出してリズムをとって跳びました。



1年校外学習

画像1 画像1
午後からは、学年レクを行いました。
まずは、大声合唱大会。どのクラスも大きな声で校歌を歌いました。



校外学習(1年)

画像1 画像1
昼休憩の時間を使って、長縄の練習をしています。

校外学習(一年)

画像1 画像1
みんなで楽しくお弁当を食べています。

校外学習(1年)

画像1 画像1
ランチタイムです。

校外学習(1年)

画像1 画像1
緑地公園に全員無事到着しました。

1年校外学習

画像1 画像1
扶桑緑地公園でチェックを受けています。全員無事にチェックを通過しました。今から、昼食をとります。



校外学習(一年)

画像1 画像1 画像2 画像2
着々と緑地公園に到着しています。もうすぐお弁当です。

校外学習(一年)

画像1 画像1
移動中です。一列で移動しています。すごい。

校外学習(一年)

画像1 画像1 画像2 画像2
車椅子などを体験しています。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すくすくらんどで 幼児とオモチャで遊びました。
また、抱っこをしました。とても緊張しましたが、喜んでくれました。


1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すくすくらんどで 先生のお話を聴いたり、幼児と遊んだりしました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665