元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生だより キャリア教育「将来の進路について考えてみよう」

画像1 画像1
 今日の6時間目にキャリア学習に取り組みました。

 自分の好きなことや得意なことをアンケート形式のワークシートで振り返り,その結果から自分に向いている職業や興味がある職業について考えました。その後,将来,自分が就きたい職業について,どのような道すじで,どのような資格が必要となり,今の自分はどのような生活をすべきなのかについて書籍などを参考にしながら書き出す作業に取り組むのですが,多くの生徒はなかなかうまく進められません。

 そこで,春休みの課題として,じっくりと時間をかけて将来の職業や進路について考え,その実現のために進むべき方向性をまとめることを目標に,「将来の進路について考えてみよう」とのテーマで調べ学習を行うことになりました。

 世の中には,とても多くの職業があり,それらの中で自分が何を選び,どう生活していくのかなどについて自分なりの考えをもつことは,高校進学をはじめとする進路選択を行うときの土台になります。ぜひ,春休みにじっくりと考えて下さいね。また,家族の方にも協力していただき,自分自身の将来について話し合ってみて下さい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665