元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生だより外伝 1年生の授業の裏側で…

 いよいよ卒業式が2日後となりました。

 1年生は3時間目に卒業式練習を行いました。その中で3年生のきびきびした姿や迫力のある合唱をする様子に目を引きつけられた人は多かったと思います。2年後の君たちの姿です。しっかりと心に焼き付けたいですね。

 今日の6時間目,1年生が授業に取り組んでいる時に体育館では,3年生がお世話になった先生たちを招いて「お礼の会」を行っていました。とても和やかな雰囲気の中で,多くの先生たちにさわやかに感謝の言葉を伝える3年生の姿が印象的でした。

 そんな会の一幕です。会の最後に先生方への感謝の気持ちを伝える合唱に取り組む生徒たちを温かく晴れやかな表情で見守る3年生の先生たちの背中に出会いました。

 自然と体が揺れるほどの気持ちのこもった「春に」の合唱を体育館いっぱいに響かせる生徒,ともにリズムに乗って体を揺らしながら合唱に耳を傾ける先生たち。

 見えない絆で結ばれているように感じられました。3年間,積み上げてきた信頼関係の強さが伝わっていきました。何だかうらやましく思いました。

 さあ,1年生の皆さん,この先輩たちを越えていきましょう。あの3年生の合唱を越えてみせましょう!そして,チーム1年生のすべての人が心から信頼し合える最高の学年をいっしょにつくっていきましょう!

 そのための一歩として,2日後の卒業式では,精一杯心のこもった合唱を卒業生に届けましょう!凛とした姿勢ときびきびした動作で美しい卒業式を全校で協力してつくり上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665