最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:345
総数:2263595
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生のみなさんへ 家庭科の野村先生より

 元気にしていますか?今年は、例年とは違うゴールデンウィークになりましたが、計画的に過ごせましたか?
 今日、マイ時間割の例では、家庭科の「旬の食材を使って料理を作ろう」が学習内容となっていますね。もうすでに、家族と一緒に料理を作った人もいると思います。旬の野菜はおいしいくて、栄養価が高いです!先生はカレーが好きなので、新玉ねぎを使ったスパイスカレーに挑戦しました。なかなか外食できないので、市販のカレーのルーではなく、スパイスを買ってより本場に近いものをネットで調べて作ってみました。難しかったです。自分で作った料理を家族に食べてもらうと嬉しくなりますね。また、準備、調理、後片付けを通して感じることもあるかと思います。記憶の新しいうちに頑張ったことや感じたことをレポートに書いておきましょう。みんなのレポート楽しみにしています!
 今は家にいる時間が多いので、これを機会にいろんな料理を作ってみてくださいね。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665