元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2020年 新年明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
 
 さて、冬休みも終わり、いよいよ今日から後期後半、一年のまとめをする大切な時期に入ります。朝学習の時間を利用して行われた全校集会では、年の初めにふさわしいお話をいくつか聞きました。
 まず、はじめに、校長先生のお話では、学校屋上からの初日の出(1月1日午前7:08)の素晴らしいスライドを見た後、年頭に当たり、目標を立てましょう、ということ、また、十二支のいわれから、いつも人に頼ってばかりではいけないけれど、一人では越えられないと思うような壁は、誰かの助けを借りることも時には必要、ということを聞きました。
 続く学年ごとの話では、島谷先生と滝先生から、いろいろな行動を心を込めてしよう、ということ、一年の計は元旦にあり、尊敬される先輩になるために、心の準備をいつもしていこう、ということを聞きました。
 後数か月すれば、進級し、2年生となります。
 今からふさわしい準備が進められるよう、一年職員一同、心をこめて指導に当たっていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/13 成人の日
1/14 委員会
1/16 3年期末テスト1・2年実力テスト
1/17 3年期末テスト1・2年実力テスト

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665