元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

平成26年合唱コンクールのおしらせ

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールのプログラムを配付します。

朝の全校合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 扶桑中学校の三本柱の一つである「合唱」の活性化に向け、生徒会が朝の合唱練習を計画しました。今日を含めて4回行います。全校で練習し、合唱練習への関心を高めることで、合唱コンクールを盛り上げるだけでなく、その先の卒業式などの行事へもつなげていきたいという思いがあります。全校合唱のCOSMOSを練習し、その後学年合唱の練習を行います。今日は3年生が「河口」を1,2年生に聴いてもらいました。お互いの合唱を聴きあうことで刺激し合い、高められることを期待しています。短い時間での練習です。時間を大切に、中身の濃い練習にするために、一人一人が考えて練習に望む姿勢を身につけてほしいです。

11/7〜8 扶桑中文化祭

7日〜8日は,いよいよ扶桑中文化祭です。

案内状,および,プログラムは本ホームページの右カテゴリ【各種案内・依頼】よりご覧いただけます。

ご協力ありがとうございました

資源回収にご協力いただきありがとうございました。

また、保護者のみな様も

雨の中お手伝いいただきありがとうございました。



資源回収実施のお知らせ

昨日延期になりました資源回収を
本日(11月2日<日>)実施致します。

☆ 資源リサイクル品を家の前に出していただく場合
   13:00くらいまでには出しておいて下さい。
   13:30から回収を始めます。

☆ 集荷場所まで持ってきていただく場合
   13:30〜14:20に持ってきて下さい。

ご協力をよろしくお願い致します。


なお回収品目は
 『新聞紙』『雑誌』『段ボール』『アルミ缶』『古着』『雑紙(ざつがみ)』です。



次の物は回収しません。
 ×(毛布)×(布団)×(牛乳パック)×その他回収品目以外の物

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665