最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:84
総数:947155
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/28(火)富士小学校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を間近にひかえた6年生が「学校をきれいにして卒業しよう」と、奉仕活動をしました。今日は桜アイランドの整備です。除草をしたり、大きなシャベルで土をならしたりと、汗をかきながらも頑張っていました。

2/8(水)ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.6年でペア読書をしました。6年生が事前に低学年用に借りた本を1年生に優しく読んであげました。1年生の子も絵本をじっと見つめ、真剣に6年生の読む声に耳を傾けていました。ペアで交流するのもあとわずか。良い思い出をたくさん作ってくださいね。

友達とうまく付き合うためには?(6年生)

画像1 画像1
 道徳の授業で、友達とうまく付き合っていくためにはどんなことに気を付ければ良いか考えました。少し難しい内容でしたが、「相手の気持ちを考えてから話す」、「相手に流されず、自分の意見もしっかりもつ」、「言葉遣いに気を付ける」など、より良い関係を築くための意見をたくさん聞くことができました。

1/26(木)学校を綺麗に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の掃除を頑張っています。いつもの仕事以外の急なお願いでも引き受けてくれる、頼もしい6年生です。

1/26 私たちの理想は・・・・・(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は書写の時間で「理想」の清書を書きました。子どもたちは、字を書きながら自分の理想についても考えました。どんな理想を抱いているのか少し聞いてみました。すると、「上手なプロ野球選手になりたい」や「戦争のない平和な世界になってほしい」、「礼儀正しい人になりたい」、「あこがれの人のようなミュージカル俳優になりたい」、「ニスモGTRのような高級車に乗ってみたい」など様々な「理想」を聞くことができました。自分の「理想」に向かっていけるそんな年になりますように。

1/22 We are the world! 〜日本と世界を繋ぐ旅〜(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、国際理解というテーマをもとに、発表を行いました。
日本と世界を繋ぐ旅は楽しんでいただけましたか?英語での発表という、難しいことに挑戦をしましたが、練習するたびに上達していく姿がとても立派でした。直前に学級閉鎖になったクラスもありましたが、限られた時間で仲間と協力し、乗り越えることができました。保護者の皆様、本日はお忙しい中、学習発表会にお越しいただきありがとうございました。
 学校生活も残りわずかとなりました。次は卒業式に向けて6年生一丸となって歩んでいきたいと思います。今後とも、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1/19(木) 6年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
 「理想」という言葉を書いています。一画一画丁寧に心を込めて書いています。

1/17 学習発表会に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、学習発表会に向け、通し練習を行いました。難しい英語にも挑戦して、練習するたびにどんどん成長していく姿が見られます。残りの時間、よりよくするためにはどうしたらよいかを自分たちで考え、切磋琢磨しながら取り組んでいきたいと思います。
 がんばれ!富士小の子どもたち!

1/10(火)卒業までのカウントダウンが始まりました。

画像1 画像1
 どこかキリッとした雰囲気の6年生です。卒業までに残された小学校生活を有意義な時間にするよう、各担任から話がありました。学習発表会に向けての練習も本格的に始まります。小学校での楽しい思い出をたくさん作りましょう。

11/30(水)南アフリカ共和国 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6年生が南アフリカ共和国のシロアム小学校の子ども達とリモートで交流しました。本校は14:30、シロアム小学校は朝の8:00と時差に驚きながらも楽しい時間を過ごしました。シロアム小学校の紹介や富士小学校の紹介をお互いに英語で行い、日本とは異なる価値観や多様な文化を知ったり、反対に日本の文化を南アフリカの小学生に伝えたりすることができ、有意義な時間となりました。

11/10(木)帰着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に到着しました。たくさんの出迎えに、皆嬉しそうです。帰着式では、修学旅行実行委員が立派に司会進行と挨拶を行いました。二日間を通してぐんと成長した6年生たち。これからの活躍がますます楽しみです。二日間に渡り、準備や送迎など保護者の方にはたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

11/10(木)多賀SA出ました

画像1 画像1
 最後の休憩所多賀SAを出ました。バスの中で寝ていた子も起きてトイレ休憩に行きました。疲れはあるものの、元気です。


11/10(木)修学旅行こぼれ話

画像1 画像1
 ガイドさんに教えていただいた、京都で数台しかない四ツ葉のタクシーを金閣寺駐車場で見つけました。清水寺では、さらにレアな京都に2台しかない二葉タクシーも見ることができました。ラッキーな6年生です。

11/10(木)大トリの金閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の訪問地である金閣寺に着きました。天気が良く、池に映った姿も綺麗です。

11/10(木)美味しい昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レストラン嵐山で、昼食をいただきました。豚の陶板焼きを自分で焼いてナイフとフォークで食べました。ここでもお土産の話で持ちきりです。食後は検温し、健康チェックを行います。

11/10(木)嵐山でお買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆の最大の関心事であるお土産タイムとなりました。限られた時間と予算で大切な人のために、自分のために一生懸命お土産を選びます。「こんなの買ったよー」と、嬉しそうに買ったお土産を紹介してくれました。

11/10(木)ミッションゲーム 嵐山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 嵐山で、二度目のミッションゲームです。渡月橋で全体写真を撮り、班行動スタートです。天龍寺や竹林の小径など名所を辿ります。

11/10(木)紅葉の美しい清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝の清水寺は人もそれほど多くなく、清水の舞台や音羽の滝、弁錫杖など、体験することができました。何よりも紅葉が見頃で、美しい景色を堪能しました。

11/10(木)美味しい朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豪華な朝食をいただきました。一日の活動の源をしっかり摂ることができたかな?

11/10(木)お世話になった旅館を後に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺に向けて出発です。お世話になった旅館の方が見送ってくださいました。




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子