最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:84
総数:947164
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

10/24 一人一鉢運動開始!!(4年生)

 春に行われる卒業式・入学式の会場にお祝いの気持ちをきれいな花で表そうと、一人一鉢運動の準備をしています。今日は自分のポットに、花の苗を植えました。元気に育ってたくさんの花を咲かせ、富士小がもっと美しくなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 どうやって求めよう?(4年生)

 以前学んだ面積の公式を使って、複雑な形の図形の面積を求めました。
「線を入れたら、公式が使えるようになるかも…」
たくさん考えて、グループで話し合いました。
そして、工夫をすることで、公式が使えることに気づき、面積を求めることができました。
画像1 画像1

10.18 頑張って取り組んでます(4年生)

画像1 画像1
 授業での様子です。
 面積の公式を知り、問題に解いています。計算間違えをしないように頑張っています。また、まっすぐに伸びる挙手がステキですね。
画像2 画像2

10/14 透き通る空 白い雲 白熱の運動会

 本日10月14日に、富士小学校の運動会が開催されました。今日の日のために、子どもたちは毎日のように練習を行ってきました。去年も踊ったソーランもさらにレベルアップし、初めて行う台風の目も、練習の時から一生懸命でした。そして、本番での演技も、我々担任の想像以上のものを見せてくれました。学校での練習以外でも、おうちでしっかりと練習してきたことが分かるほどでした。子どもたちがこれほど成長できたのも、日頃から学校行事などに協力してくださっている保護者の方々のお力添えがあってこそだと思います。
 保護者の皆様、本日はお忙しい中お越しくださってありがとうございました。子どもたちは、保護者の皆様に見てもらうのをすごく楽しみにしていました。是非、おうちで子どもと運動会の話をしてほしいと思います。
 本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.04 新種目(4年生)

画像1 画像1
 今週から運動に向けた練習が始まっています。
 その中で今年は、新種目「台風の目」という競技を行います。
 赤組・白組に分かれ、みんなで息を合わせながら行っています。

画像2 画像2



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子