最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:102
総数:451667
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

囲碁教室

12/26、第2回囲碁教室が、行われました。今日も、みんな夢中に取り組んでいました。⚫⚪⚫⚪⚫⚪⚫⚪⚫⚪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県PTA新聞から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぜひ、ご家庭の話題にしてみてください。

滝頭区地域防災訓練(トークフォークダンス)

PTA広報部です!会員から取材依頼がありましたのでお話を伺いました。

12月11日(日)に滝頭区の地域防災訓練が開催されました。

今年の防災訓練はトークフォークダンス。与えられたお題について考え、言葉にし、相手に伝えるということをフォークダンスの要領でパートナーを変えながら、何回も繰り返していきます。

同じ地域に住んでいてもなかなか話す機会のない住民同士が「知り合う」ことを目的として実施したそうですが、参加した子達にとっても地域に自分のことを知ってくれているご近所さんが一気に増えたのではと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 鈴木図書館

今日は、6年生が鈴木図書館に行きました。
図書館の方の話を聞いた後は、時間の許す限り本に見入っていました。
ビデオもあるぜ!懐かしい絵本を読む子たちも。
冬休みにはたくさん利用して下さいね、
by CS ディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 七草

2年生が七草を植えました。生産者の方が七草の説明、植え方を教えてくれました。
小さな小さな苗を、優しく丁寧に、七種類植えました。アレ?6個しか無いよ、どれ植えてない?
アレ?8個あるよ!(笑)時間がかかりましたが、無事にみんな七草を植える事が出来ました。
1/7に、美味しく食べれると良いですね
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子体験学習や森づくり いかがですか?

画像1 画像1
公文名ファイブ通信

里山会公文名ファイブは、「SDGs未来都市」を目標に活動しています。
参加してみませんか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300