最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:305
総数:451480
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

児童会活動報告

今年度の児童会前期テーマは、「思いやり」です。
児童会では、本日から3日間、思いやりの活動として熊本地震の募金活動を行っています。
被災地の現状を見聞きした子どもたちが、小学生でも何か力になれないかと話し合い、活動を行うことにしました。
東小で集めた「思いやり」が被災地へ届くように、活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 全校かけ足 特別日課 下校14:30 朝:そうじ、巡回相談員   ALT  陶芸同好会
12/1 全校かけ足  ALT  読み聞かせ(昼)
12/2 朝:学級裁量  マラソン大会
12/3 お休み 本読んDAY
12/4 お休み 地域防災の日 本読んDAY
12/5 ☆三校連携挨拶運動の日 朝:そうじ 全校かけ足 特別日課5時間   下校は14:30 代表委員会(昼)
12/6 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30  購買個人注文日  アルミ缶回収  マラソン大会予備日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300