最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:182
総数:560392
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

サンタさんに届くかな!(日本語教室)

 『サンタさんがかぜひいた!』を読み聞かせました。その後、お話しカードとサンタさんへお手紙を書きました。お話の内容が、子どもたちへのプレゼントを作ることに忙しすぎたサンタさんが風邪をひき、動物たちがサンタさんが寝ている間にプレゼントを作り上げるお話しです。サンタさんへのお手紙には、寒いから風邪引かないでね。いい子にするからぼくのことみててね。など、かわいいお手紙ばかりでした。窓に挟んでサンタさんが夜取りに来るのをみんなワクワクしながら待っていますね。
画像1 画像1

大豆から変身したよ!(日本語教室)

画像1 画像1
 「すがたをかえる大豆」の単元で、大豆がたくさんのものにすがたを変えることを学びました。子どもたちで、もやし作りに挑戦しました。大豆からいつも食べているもやしが出てくるなんて想像もつかない子どもたちは、週末は、交替で家に持ち帰り、もやしのお父さん、お母さんになって世話をしました。どんどん伸びてくるもやしをみて、あと何センチ伸びたら食べられるかなとわくわくしながら、観察日記を書いていました。できたもやしは5センチ。もやしのお父さん、お母さんたち、ご苦労様でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125