最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:91
総数:559735
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

漢字が好きになるといいな!

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字の部首分けにチャレンジしました。既習漢字だから、読めるし書けます。部首が分からなかった漢字も、意味を考えたり、漢字をじっと眺めたり。2人で協力して部首分けをすることができました。

すてきな詩です!

画像1 画像1
 まだまだ語彙量も少ない2年の女児が、国語の時間に詩を作りました。「さしすせそ」を頭文字に使って五行の詩を作りました。さの付く言葉で思いついたのが「さくらんぼ」その後は、情景を思い浮かべながら作った力作です。「そっと、そっと」の気持ちが込められていてすてきな詩が出来上がりました。

壁新聞が完成したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期から取り組んできた壁新聞『フレンズしんぶん』が出来上がりました。今回の壁新聞は、世間で話題になった記事を選び、その記事を読んで、自分の意見や思いを書いたり、アンケートを取って集計したりしたことも載せました。夏休みを利用して、仕上がりもていねいにできました。

おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に漢字検定を受けました。9級、8級、6級と4人の児童が合格しました。努力した結果です。また、外国人スピーチコンテストでは、パキスタンから来日して異文化を感じたことや将来の夢を書き、『努力賞』を取りました。がんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 修了式(6年生)
3/19 修了式(6年生)、大掃除、給食終了
第44回卒業式
3/20 第43回卒業式

五条川だより

学年通信等

岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125