最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:146
総数:776671

3/24(木) 代表生徒の話(1年生)

画像1 画像1
私たちが入学して、もうすぐ1年がたとうとしています。初めは新しい環境で不安ばかりでしたが、いろいろな行事を経験するうちに、その不安は消えていきました。
体育祭では、競技をしているクラスメイトを男女関係なく応援し、合唱コンクールでは、よりよい合唱をするためにためらうことなく意見を出し合うことができました。
今あらためて考えると、この二つの行事を通して、クラスがより団結し、楽しく学校生活が送れるようになったのだと思います。
しかし、このクラスで過ごせる日々が少なくなっていくにつれて、「もっとクラス全員と話す機会を作ればよかった」という気持ちにもなりました。
だから、この反省を生かして、来年度はクラスのみんなと話せる機会をもっと増やせるようにしたいです。そして、行事などを通して、より団結し、楽しいクラスを作っていきたいです。来年度は先輩になります。よい手本となるように頑張りたいです。(G組Oさん)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473