最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:472
総数:1020786
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

今日の2年生

穏やかに1日過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

去年育てたアサガオの種を1年生にプレゼントしました。元気に育つと嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

友達と助け合いながら勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

算数では、さくらんぼを使って繰り上がりのある計算をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

元気に1日過ごすことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

勉強も頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

1年生との学校探検をしました。お兄さんお姉さんらしくしっかりと案内が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

連日のお弁当作りありがとうございました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

春の遠足に出かけました。友達と仲良く楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

ご多用の中授業参観にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

遠足に向けて、集合隊形の練習をしたり、ルールを学んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

ブロック交流会を行いました。
国語では「ふきのとう」の音読のグループ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

図工の作品づくりも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今日の2年生

 新しい学年が始まり、10日が経ちました。学級の係や給食当番や掃除当番などさまざまな場面でがんばる姿が見られます。
 今日は、初めての6時間授業でした。最後まで集中して学習することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】2年生 理科

 『春みつけ』をねらいとして、教室を出てタンポポなどの春に咲いている草花を観察するため、校舎のまわりを探索しています^^

 お目当ての花が見つかったら、特徴を模写したり言葉にまとめたりしています♪

 時間いっぱい集中してまとめてます!
画像1 画像1

【学校日記】2年生 タブレットの練習♪

 タブレットの操作方法をゆっくり学んでいます!

 ロイロノートを使いこなすため、写真を撮っています^^
画像1 画像1

【2年生】今日の2年生

新しいクラスに慣れて、それぞれの教科の学習に落ち着いて取り組むことができています。
画像1 画像1

今日の2年生

給食をモリモリ食べて、音楽や生活の授業をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】2年生 図画工作

 『ふしぎなたまご』という単元に取り組んでいます!

 それぞれが思う、いろいろなかたちやもようのたまごから何かが生まれています^^

 みんな独創的で、大人の私たちでは発想できない柔軟な表現ばかりです☆
画像1 画像1

今日の2年生

身体測定がありました。生活科では春みつけにでかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 入学式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214