最新更新日:2024/06/10
本日:count up37
昨日:192
総数:949207
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/28 旗当番のみなさま いつもありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA旗当番のみなさまにご協力いただき、今日も子どもたちが安全に登校することができました。
いつもありがとうございます。
さわやかな青空が広がり、今日もすてきな1日になりそうです。

2/19 富士公民館文化展に行ってきました

この度、富士公民館文化展に、本校の2年生と5年生の作品を展示していただきました。
富士小のみなさんは観に行きましたか?

多くの方々に子どもたちの作品を観ていただけることは、とても素敵だと思います。

また、地域の方々のすばらしい作品や活動についても多くの展示がありました。
富士小のまわりには素敵な方々がいらっしゃるのだなと改めて感動しました。

他にも工作教室やチャレンジコーナー、焼き芋のプレゼントがあり、充実した時間を過ごすことができました。


このような素敵な行事を開催していただきましてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 ボランティア「どんぐりさん」の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぽかぽか読書週間には、地域の読み聞かせボランティア「どんぐりさん」が読み聞かせをしてくださいます。
子どもたちはこの読み聞かせをとても楽しみにしています。
地域の皆様に大切に育まれ、子どもたちは心豊かに成長しています。

2/2 第5回学校運営協議会の報告

先日開催しました「学習発表会」のあとに、学校運営協議会を行いました。


【第5回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和5年1月22日(日) 11:30〜
2 場所 本校 屋内運動場 ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人 なし
5 議題と審議内容
 ○学習発表会参観
 〇学習発表会の意見交換
〇その他

【学習発表会】
・先生の指導がとてもありがたく、子どもたちは健やかに元気で安全な学校生活を送れるこ
とが望み。
・どの学年の発表・作品も素晴らしく、子どもたちの日頃の学習の成果を見ることができて
とても良かった。
・6年生の英語での発表に驚いた。プレゼン力があり、学習の中で体験してきたことを分か
りやすく発表することができていた。
・1年生がいきいきしてしっかり発表できた。成長が著しい。
・4年生の発表内容にとても感動した。自分の名前を筆で、自由に表現した習字も面白かっ
た。
・前日の準備の子どもたちの姿に、大きな成長を見ることができた。

 【その他】
・来年度の運営協議会委員について




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子