最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:429
総数:2260318
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

第6回PTA委員会

画像1 画像1
第6回PTA委員会を行いました。
主な議題
○後期リサイクル活動の反省
 ご報告が遅くなりましたが、今回の収益金は171,060円でした。(町の補助を含む)
天候の悪い中、ご協力いただきありがとうございました。
 
 ・牛乳パックの回収や、校内でのアルミ缶回収を検討していきます。

○リユース活動の反省
 来年度以降も継続していきたいと考えています。回収は随時行っています。

また、会の最後に『携帯・スマホ・ゲーム機などの利用法とそこに潜む問題を考えよう』と題して、情報モラル学習会を開きました。小グループで話し合う場面もあり、わきあいあいの雰囲気の中、情報交換をしたり交流を深めたりすることができました。

ここで問題です。次の標語の(    )に入る言葉は何だと思いますか。
 愛知県教育委員会が募集した「 スマートフォン・携帯電話の安心安全利用」に係る標語において優秀作品に選ばれたものです。

 1 (    )スマホと一緒に持ち歩こう  (小5作品)
 2 書き込みは(   )(    )    (中3作品)
 3 見えますか(       )      (高2作品)
答えはこちら
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665