最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:91
総数:393141
熱中症対策の徹底をよろしくお願いします。

令和四年度前期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日18日。新年度の生徒会役員選挙がオンラインで行われました。みんなしっかり新年度の三中について考えてくれていました。結果は22日火曜日にお伝えします。

生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日今年度最後の生徒議会が行われました。今年度の修了式に向けての打ち合わせを行われました。毎学期行われているプレイルームからの報告に向けて、プレイルームの代表が参加し、どのような報告を行うかを生徒議会のみんなの前でプレ報告を行いました。明日は新年度前期の生徒会役員選挙です。

令和4年度前期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
新年度の生徒会役員選挙が公示され、本日より選挙運動がスタートしました。新しい学年でさらに三中がいい学校になるように、頑張ってくれています。

2年生ダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日と明日の2日間で、2年生が3学期、体育の時間に取り組んできたダンスの発表会が行われています。ダンスの授業は共習で行われて、クラスのみんなが協力できました。とても上手に踊ってました。

立った鳥跡(あと)を濁(にご)さず

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は卒業した3年生の有志の人たちがが、これまで自分たちが使っていた教室のペンキ塗りに来てくれました。来年の3年生が気持ちよく学校生活を送れるように、一生懸命きれいにしてくれました。ほんとにありがとうございました。

おめでとうございます!

第74回卒業式。無事終了いたしました。卒業生のみなさんの卒業していく姿、いろんな場面できちんとやり遂げた姿がとてもかっこよかったです。ほんとうにおめでとう。これまで温かく三中を見守り続けていただいた保護者のみなさま、地域のみなさまありがとうございました。また本日を迎えるにあたり多くの方々から祝電やメッセージをいただきました。ホームページ上でありますが、お礼申し上げます。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第七十四回卒業証書授与式

卒業式当日となりました。天気は晴天。晴れの舞台です。
画像1 画像1

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日に卒業式を控え、毎年恒例の「3年生を送る会」が催されました。形式は、残念ながら、従来通りとはいきませんでしたが、3年生は体育館で対面式、1,2年生はオンラインで行いました。プレイルームの仲間のハンドベル演奏は、いつもながら水をうったような静けさでみんなが聴き入っていました。途中で演奏が止まることもありましたが、みんなが演奏の再開を黙ってまち、応援していました。明日は卒業式本番。しっかり巣立っていってください!

立つ鳥跡(あと)を濁(にご)さず

画像1 画像1
本日の公立高校一般選抜受検の間に、残りの三年生が教室整備を行ってくれました。ありがとうございました。あすは「卒業生を送り会」です。

いざ本番!

画像1 画像1
本日一般選抜入試当日です。早い人たちはすでに駅で待っています。完全燃焼してくださいね!「いつも通りの自分」で臨んでください。松原市内の中学生のみなさん応援してます。がんばって!

2年生学年末テスト

画像1 画像1
本来であれば終了しているはずの学年末テストが、2年生で本日から始まりました。みんな万全のコンディションとは言えませんが、頑張ってます。

終わったー

画像1 画像1
3日間の予定で行われた1年生の学年末テスト。やっとこさで終わりました。みんな全力をつくせたかな!?

132の花咲けプロジェクト

画像1 画像1
あっという間に日々は過ぎていきます。3年生の登校する日は残りあと6日です。3年生は残りの中学校生活をかみしめながら過ごしています。

いざ出願!(1日目)

画像1 画像1
大阪府立高等学校一般選抜の出願が本日より始まりました。緊張しながらみんな出発しました。がんばれ松原市内の3年生!

1年生学年末テスト(1日目)

画像1 画像1
1年生の学年末テストが予定通り始まりました。みんな真剣に取り組んでいましたよ。残り2日間。最後まで全力を尽くそう!

いざ出願!(事前指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は公立一般選抜の出願初日です。2日(水)〜4日(金)の3日間で出願する予定になっています。今日はそのための事前指導が行われました。あいにく今日は雨の予報ですが、明日はなんとかお天気も回復しそうです。

132の花咲けプロジェクト

画像1 画像1
残り9日です。明後日は公立一般選抜の出願です、

3月1日(火)以降の部活動について

画像1 画像1
3月1日(火)以降の部活動についてお知らせします。→3月1日(火)以降の部活動について

花咲けプロジェクト発動!

画像1 画像1
なかなか感染状況は収まりませんが、3年生にとっての中学校生活も残りわずかとなり、卒業式実行委員会のみんなが卒後式に向けて掲示物を作成してくれました。一人ひとりの思いとともにカウントダウンが始まりました。残り13日です!

1年生防災講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は松原市の危機管理課の方に来ていただき、万が一の時に備え、防災講習が行われました。いざというときに、地域のために動ける一人ひとりになれるいことができたらいいですね。まさに、そんな時にISSでの学びが問われるかもしれません。危機管理課の担当者の方々にはお忙しい中本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校 配布文書

お知らせ

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513