最新更新日:2024/06/03
本日:count up122
昨日:64
総数:523882
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

7月7日(金)今日は合唱コンクールです。

今日は合唱コンクールです。生徒は松原駅集合なので学校には数名の先生しかいません。先日からコスモの七夕の取り組みがありまして、七夕飾りが1階総合学習室横にありました。短冊にはいろいろな願い事が書かれており、今日の合唱コンクールで賞が取れますようにというのもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(木)3年租税教室がありました。

今日は近畿税理士会から公認会計士で税理士の丸井さんが来てくださり、3年生全クラスで租税教室をしていただきました。少しは税金のことを理解してくれたかなと思っています。授業では2学期には税のことを学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)3年合唱コンクールリハーサルがありました。

リハーサルも今日が最終日、3年生の美しい声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)今日の給食です。

今日の給食は、牛乳、ご飯、関東煮、あじの南蛮漬け、からしあえ、さくらんぼでした。
画像1 画像1

7月4日(火)2年合唱コンクールリハーサルがありました。

今日は2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。本番さながらで緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月)今日の給食です。

今日の給食は、牛乳、ご飯、豆腐チゲ、さばのレモン風味、もやし炒めでした。

画像1 画像1

7月3日(月)朝読書月間です。1年合唱コンクールリハーサルも有りました。

今日から終業式まで朝読書に取り組みます。上の写真はその様子です。静かに自分の持ってきた本を読んでいました。下の写真は1年合唱コンクールリハーサルの様子です。7月7日に向けて練習中です。さらに、上手く歌えるようになると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。