最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:182
総数:523626
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

6/3(金)2年生:職場体験学習・事前学習の様子です。

聞き取り学習の様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(金)2年生:職場体験学習・事前学習の様子です。

二年生では、6/9(木)10(金)の2日間職場体験学習を行います。今年度も校区を中心に約80か所の事業所の皆様にお世話になり実施させていただきます。今日は、事前学習の一環として7名の方から聞き取り学習を実施させていただきました。お忙しい中ご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(金) 今日の給食です。

今日のメニューは、牛乳、ご飯、マセドアンスープ、えびカツのタルタルソース、ごぼうのサラダ、ひとくちゼリー です。
画像1 画像1

6/2(木) 今日の給食です。

今日のメニューは、牛乳、ご飯、キムチ豆腐、揚げぎょうざ、春雨の和え物、じゃこナッツ です。
画像1 画像1

6/2(木) 各階の学習室:エアコンの取り付け工事を行っています。

先月末より、各階の学習室にエアコン設置工事が始まっています。市の教育環境整備施策の一環として、今月中の使用開始を目指して、急ピッチで進められています。今年も、猛暑が予想されている中、学校施設の充実改善が進められています。下段の写真は、二年生美術科で作成中の自作キャラクターです。この後、iPadで動かし、アニメーションづくりが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水) 今日の給食です。

今日のメニューは、牛乳、ご飯、コーンのスープ、鮭のレモンバターソース、キャベツのソテー、フライドポテト、プチチョコクッキー です。
画像1 画像1

6/1(水) 生徒集会の様子です。

今日から6月です。今月は、二年生は職場体験、三年生は修学旅行と大きな取組を実施します。授業では、各教科とも授業研究を進めていきます。集会では、各学年から、取組状況等の報告がありました。生徒指導部からは、自転車の安全運転について注意喚起を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31(火) 一年生:国語科研究授業の様子です。

今年度、本校では、インクルーシブな学校づくり研究事業の指定を受けて、授業研究を進めています。今回は、一年生国語科で研究授業を行いました。市内他校からも先生方が参加され、授業後の研究協議では、大阪大谷大学の小田教授より指導助言、及びご講演をいただきました。二学期は10月に実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 〜7/1(金)三年生:期末テスト
6/30 〜7/1(金)一,二年生:期末テスト
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。