最新更新日:2024/06/06
本日:count up54
昨日:148
総数:394488
熱中症に注意!こまめに水分補給を行いましょう。

7月16日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・おにぎり ・牛乳 ・冷やし中華
・厚揚げの中華煮 ・揚げしゅうまい でした。
☆給食クイズ☆
冷やし中華は中国でどのように呼ばれているでしょう?
1.日本式涼拌麺
2.冷却涼拌麺
3.具沢山涼拌麺
☆答えはこちらをクリック☆

7月15日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・夏野菜のカレーライス ・牛乳
・ツナサラダ ・パインアップル でした。
☆給食クイズ☆
今日のカレーライスに入っていない夏野菜は次のうちどれでしょう?
1.トマト
2.なす
3.かぼちゃ
☆答えはこちらをクリック☆

7月14日(水) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・コーヒー牛乳 ・ごはん(+のりふりかけ) ・野菜スープ
・ミートボールのケチャップ煮 ・たらこポテト でした。

☆給食クイズ☆
今日の野菜スープには小松菜が入っていますが、
小松菜の名前の由来は次のうちどれでしょう?

1.小松さんが初めて作ったから
2.東京の小松川で作られていたから
3.小さい松のような形だったから
☆答えはこちらをクリック☆

7月13日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・ごはん ・牛乳 ・豚肉と大根の煮物
・鯵の甘酢 ・胡瓜のごま塩和え でした。
☆給食クイズ☆
鯵が一年で一番おいしい時期はいつでしょうか?
1.1〜3月
2.6〜8月
3.9〜11月
☆答えはこちらをクリック☆

7月12日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・ごはん(手づくりごま塩) ・牛乳
・豆腐のみそ汁 ・豚肉の生姜揚げ ・柚子和え でした。
☆給食クイズ☆
豚肉には疲れをとってくれる『ビタミンB1』がたくさんありますが、
どれくらいあるでしょうか?
1.牛肉の半分
2.牛肉の2倍
3.牛肉の10倍
☆答えはこちらをクリック☆

7月9日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・親子丼 ・牛乳 ・焼きししゃも ・お浸し でした。
☆給食クイズ☆
ししゃもにはカルシウムがありますが、
どのくらいのカルシウムがあるでしょうか?
1.牛乳の半分
2.牛乳と同じくらい
3.牛乳の3倍
☆答えはこちらをクリック☆

7月8日(木) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん(+わかめふりかけ) ・レタスのスープ
・南瓜コロッケ ・ツナポテト でした。

★☆給食クイズ☆★
新鮮なレタスの見分け方は次のうちどれでしょう?
1.軽いもの 2.重いもの 3.大きいもの
☆答えはこちらをクリック☆

7月7日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・ちらしずし ・牛乳 ・七夕汁
・秋刀魚のかば焼き風 ・焼豚と白菜の和え物 ・七夕ゼリー でした。
☆給食クイズ☆
今日は七夕ですね!次のうち七夕について正しいのはどれでしょう?
1.手をパンパンたたいてからお願い事をする。
2.願い事はえんぴつで書いてはいけない。
3.1人で何枚も願い事を書いても良い。
☆答えはこちらをクリック☆

7月6日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・ごはん ・のむヨーグルト ・ブラウンシチュー
・いかのレモン風味 ・チキンサラダ でした。
☆給食クイズ☆
『シチュー』の発祥の国はどこでしょう?
1.フランス
2.イギリス
3.スペイン
☆答えはこちらをクリック☆

7月5日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・ごはん ・牛乳 ・豆腐チゲ
・鶏肉の唐揚げ ・もやしと胡瓜のナムル でした。
☆給食クイズ☆
豆腐チゲの『チゲ』とは韓国語でどんな意味でしょう?
1.辛い
2.鍋
3.煮る
☆答えはこちらをクリック☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校 配布文書

お知らせ

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513