最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:229
総数:776135

3-A 合唱コンクール

私たち3年A組はみんなで団結して練習したおかげで金賞を獲ることができました。担任の先生や音楽の先生の協力もあってとれた金賞なのでいろんな人に感謝したいです。

合唱コンを終えて3ーD

私たちのクラスは、賞がとれませんでした。しかし、合唱コンクールを通して私たち3−Dの絆は深まったと思います。
この深まった絆で残りの中学校生活を最高のものにしたいです。

3B 合唱コン

歌詞がなかなか覚えられなかったり、音程がずれてしまったりと
練習は大変だったけど銀賞を獲ることができてよかったです。

合唱コンクール 3C

三年C組は、合唱コン本番が一番上手くできたと思うので、合唱コンは、二学期最後のいい学級行事になりました。みんなで、力を合わせた成果ができてよかったです。

3-D 合唱コン

私たちのクラスの、自由曲は・・時を越えてです。
この曲は私たちの三年間を表わしたような歌です。
そのことを思い出しながら歌います。
楽しかったこと悔しかった思い出が伝わるように精一杯歌います。

3C 合唱コン

3Cは、合唱コンに向けて、みんなの息を合わせてがんばっています。
まだ、のびしろがあるので学校で練習できる、10日間を大事に使って、強弱と迫力のある合唱にしたいです。

3−A 合唱コン

私たち3年A組の自由曲は「証」です。難しい曲ですが、クラス一丸となって練習を重ねています。まだ完成にはほど遠いけど一生懸命練習して金賞を獲りたいです。

3B 合唱コン

曲が難しく、歌詞をまだ覚えていなかったり、
3パートであわせると音程がわからなくなってしまうけど、
みんなで心を一つにして金賞を獲りたいです。

鬼中祭 3D

私たちのクラスの級訓は「奇跡」です。
何億分の1という確率で出会えた私たち。
この絆を生かして最後の鬼中祭を悔いの残らないよう優勝したいです!!

鬼中祭 3B

私たちのクラスは今、応援団の練習をがんばっています。
うまくまとまらず、練習は大変ですが、本番は、みんなで心を一つにして
優勝したいと思います。

鬼中祭 3−A

私たち3年Aは応援団を中心にして型やダンスをクラス一丸となって練習しています。
一人じゃできないこともみんなで団結すればできるようになるので、この団結で最後の体育祭を優勝に導きたいです。

鬼中祭3C

3Cでは今、応援団の練習に励んでます。
男女それぞれダンスとかたを教えあって、仕上がりのよいものにしていきたいです。
応援合戦、競技、総合優勝したいです。

修学旅行 3−D

3日間の修学旅行は充実していて、とても楽しかったです。
特に、1日目のディズニーランドは、良い思い出となりました。
私たちのクラスは、3日目に上野と浅草に行きました。
浅草は外国人が多く、驚きました。
みんなとの絆が深まり、心に残る思い出になりました。

3-A 修学旅行

僕たち3年A組は修学旅行で浅草に行きました。
浅草では神社巡りや買い物をしました。東大にも行きました。
一生行くことがないかもしれない場所なので、行けてよかったです。
3日間、あっという間でとても楽しかったです。

修学旅行3B

修学旅行では、普段行くことのできない国会議事堂や、
夢の国ディズニーランド、
東京スカイツリー、浅草などの楽しいことが盛りだくさんでした。
本当にこの2泊3日は、とても楽しかったです。

修学旅行 3−c

ディズニーへいったのが、一番楽しかったです。
でも平日なのにたくさん人がいて5つくらいしかアトラクションに乗れなかったです。
修学旅行初相撲は思っていた以上におもしろかったです
テレビとは違う楽しさが感じられていってよかったです。

3D担任紹介

私たちのクラスの担任は技術の先生です。
部活はバレー部の顧問です。
優しい面もありますが、怒る時は怒ります。
最後の中学校生活の担任及びクラスなので1つ1つの行事をがんばりたいです。

3ーA 担任紹介

私たちのクラスの先生は、元気のいい先生です。
授業に集中できるように、いつもおもしろい話をしてくれます。
いつも優しいですが、怒ると恐いです。
でも、いろいろ楽しませてくれる良い先生です。

3Cの担任

私たちの担任の先生は社会科の先生です。
いろいろなものを物を作って掲示してくれ、クラスが明るくなります。
10年鬼中に勤めておられるのでベテランの先生です。

3B 担任紹介

3Bの担任の先生は、英語の先生です。
その先生の授業は、ほとんど英語でやっていてとても楽しい授業です。
また、その先生の好きなことは、食べることです。
本当におもしろい先生です。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
年間行事予定
2/3 1・2年 習熟度テスト
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473