最新更新日:2024/05/15
本日:count up161
昨日:151
総数:489593
 大型連休が終わり、子どもたちは日常の学校生活に戻りました。少し疲れた様子が感じられる児童もいますが、頑張って学習に取り組んでいます。5月になり、気温が高い日が続くようです。熱中症対策についてお手紙を配付しましたので、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力をお願いいたします。

【4年生】6年生を送る会:当たり前体操

 6年生に感謝の気持ちを込めて西小の当たり前を歌にして踊りました。
その後、6年生の幸せを願って「ハピネス」を踊りました。
全員が笑顔で感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【児童会役員選挙】2/25

3時間目には児童会役員選挙が行われました。
4年生は初めて立候補する児童が出ました。
1人ひとり緊張はしていましたが堂々と演説することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生【初めての選挙活動】

 来年度前期児童会役員選挙の立候補者のリモート演説を給食時に行いました。
初めての選挙活動に緊張した様子も見られましたが堂々と演説することができました。
今日は新5年副会長候補
明日は新5年書記候補
の演説です。
明日の演説も期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】総合

 4年生は総合の時間に環境問題についてタブレットを使いながら調べ学習をしています。一人ひとりが集中して取り組み、調べたことを新聞に書いています。個性あふれる新聞の完成にわくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【体育】ハードル

 4年生の体育ではハードルを行っています。
ハードルを段ボールやカラーコーンに置き換えて行いました。物を置く位置などを考えてスピードを落とさずに走ることを意識していました。今後もたくさん体を動かしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【理科】 水のすがたと温度

 理科の授業で沸騰した湯気やあわの正体を調べました。
色々な予想を立てながら、正体を調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【なわとび大会】 その3

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【なわとび大会】 その2

 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【なわとび大会】 その1

 4年生は3限になわとび大会をしました。
何度も諦めずに挑戦する姿を見ることができました。
結果が出た児童も思うように結果が出なかった児童も楽しみながら体を動かすことができたました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【理科】 水のすがたと温度

 理科の学習では、前回の実験とは逆に、水の温度の上がり方や水の様子を実験して確かめました。
水の体積の変化を目にした子どもたちはとても驚いていました。興味深く学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【図工】2

 NO.2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【図工】1

 4年生は図工の時間に彫刻刀を使っています。
1人ひとり集中しながら作品を作っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科「水のすがたと温度」

 理科の学習で水が冷えて氷になるときの温度や様子の変化を実験して確かめました。
実際に水が氷に変わる様子を確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[4年生]タブレット

 今日からタブレットを使い始めました!
実際に使ってみて今後も様々な学習で使っていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生【体育】

 4年生の体育では跳び箱が始まりました。
これから色んな技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 終業式

 終業式が行われました。例年よりも長い二学期が終わり、新型ウイルス感染症の対策を行いながらの社会見学、校外学習。運動会代わりのスポレクなど様々な思い出ができました。五年生に向けての準備の三学期を迎える前に楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 理科】 物の温まりかた

 4年生では金属の温まり方について実験しました。いろいろな温まり方があり興味深く学習することができました。今後もいろいろなものの燃え方について学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 体育 鉄棒】

 体育の時間では鉄棒をしています。いろいろな技に挑戦したり、悩んでいる子のサポートやアドバイスをしている姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生図画工作科:光のさしこむ絵】

 4年生の図工で、光を通して楽しむ作品を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生理科:物の体積と温度】

 理科の実験をしている様子です。金属の体積は温度によってどう変わるかを実験して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針