最新更新日:2024/10/04
本日:count up4
昨日:443
総数:504409
 本日より6年生は京都・奈良方面へ向けて修学旅行に出かけます。今朝はあいにくの雨でしたが、現地の天候は徐々に回復する見込みです。旅行の様子は随時更新していきます。どうぞお楽しみに。あわせて、朝夕と日中の寒暖差が大きくなっています。風邪を引かないよう、体温調節しやすい服装を準備していただけると幸いです。

9/11 今日の献立

  ご飯 牛乳 ハヤシライス ハムステーキ イタリアンサラダ

 今日は暑い日でしたが、ハヤシライスでご飯が空っぽになる学級がたくさんありました。「ハムステーキがハヤシライスにあう!」と一緒に食べていました。
画像1 画像1

9/10 今日の献立

  ご飯 牛乳 豚丼の具 厚焼き卵 きゅうりの香り漬け

 今日はご飯がもりもり食べられるように豚丼でした。豚丼の具をごはんにのせていいよと伝えると、「やった〜!」とのせている子や「別々のほうが好き!」という子もいました。「にんじん嫌いだけどご飯にのせると食べられるな〜。」と言っている1年生がいました。苦手なものでも調理方法などを工夫することで食べられることもあります。まずはチャレンジしてみてほしいと思います。
画像1 画像1

9/9 今日の献立

 ご飯 牛乳 イカフライのレモンソース 菊花和え かぼちゃの味噌汁 一口洋梨ゼリー
 9月9日は陽が重なることから大変めでたい日として「重陽の節句」と呼ばれています。陽とは、中国で1・3・5・7・9の奇数をさし、縁起の良い数とされています。「重陽の節句」は「菊の節句」とも呼ばれ、菊の花が入ったお酒をのんで悪い気を払い、長生きを願う風習があります。給食では、菊の花の和え物をいれた菊花和えを作りました。
画像1 画像1

1年生 図書室で読書!

9日(月)図書室へ行って本を借りました。
「この本おもしろそう」「これ読んだことある」など、本を見て友達と話し合う姿が見られました。
1年生の皆さん、たくさんの本と出会いましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路変更

 先週末の案内文書でお伝えしましたように、本日9月9日(月)より、円楽寺川以南の通学団が通行する通学路を変更しました。
 本年度。2回目の変更とあって、子どもたちはスムーズに移行することができていました。今後、さらなる通学路変更の予定はございません。
 保護者の皆様、今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 今日の献立

  ご飯 牛乳 春巻き バンサンスー 麻婆豆腐

 今日の麻婆豆腐には鉄強化のために豚レバーをミンチのようにした豚レバーチップをいれました。苦手な子もいるのでわからないように少しにし、はじめによく炒めることで独特の風味がでにくいようにしています。今日もおかわりの行列ができていた大人気の麻婆豆腐でした。
画像1 画像1

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 図工「すきまちゃんのすきなすきま」その1

 図工でテープやモールを使って「すきまちゃん」を作りました。顔を描いたり、服や模様を描いたりして、自分だけの「すきまちゃん」を完成させることができました。
 作った「すきまちゃん」を教室に並べて、タブレットでカメラ撮影し、写真として残すこともできました。
 かわいいすきまちゃんが教室のいろいろなところに登場しました。子どもたちも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金)PTA企画委員総会を行いました

 年間行事計画でお伝えしておりました、令和6年度PTA第2回企画・第3回委員総会を開催しました。本年度、ここまでの振り返りと、2学期中に実施するPTA関連行事の内容検討を行いました。
 2学期も、保護者の皆様のご協力のもと、PTA活動を進めてまいります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食の時間の様子です!

5日(木)の給食の様子です。
給食当番の配膳もスムーズに行うことができています。
係の「いただきます!」に合わせて、しっかりと「いただきます」が言えました。
調理員さんに感謝して食べましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「部活動地域連携」に向けてのアンケート説明を行いました

 9月5日(木)給食の時間に、大治町役場スポーツ課の担当者が来校し「(中学校の)部活動地域連携」に向けたアンケートについての説明を行っていただきました。このアンケートは5・6年生の児童および保護者を対象に実施します。児童が中学校に進学した際に関わってくる内容となります。詳細については、本日、児童がアンケートを持ち帰りますので、そちらでご確認ください。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9/5 今日の献立

  ご飯 牛乳 いわしの梅煮 揚げじゃがいものきんぴら 沢煮椀

 沢煮椀は数多くの食材を千切りより細く切った汁物です。「沢」には「沢山」という意味があります。鶏肉・大根・にんじん・たけのこ・ねぎ・干し椎茸を入れました。たけのこのシャキシャキとした食感がアクセントになっていました。
画像1 画像1

2年生 作ったおもちゃで遊んだよ!

生活科で行う「おもちゃランド」に向けて、紙コップロケットと紙皿UFOを作って、実際に遊んでみました。
楽しく遊んでいるだけではなく、「どうすればよく飛ぶかな?」と遊び方を工夫したり、「1年生に楽しく遊んでもらうためには」と考えたりしている様子も見られました。
2学期が始まって1週間になりますが。これからの成長が楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 今日の献立

 ご飯 牛乳 鶏肉の照り焼き 炒めビーフン 厚揚げと野菜の味噌汁

 ビーフンは先にさっとゆでておき、炒めた豚肉・きゃべつ・もやし・にんじんと合わせました。ビーフンの原料がうるち米だと伝えると、炒めビーフンでご飯を食べていた子が「え!お米でお米食べてる!」「だからお米と相性いいのか〜!」といっていました。
 2学期のはじめの1週間はできる限り食べやすいメニューを集めています。おかわりにたくさんならんでくれていました。
画像1 画像1

6年生 体育「走り高跳び」が始まりました。

6年生の体育の授業「走り高跳び」が始まりました。
初めてやる児童も多かったので、どれくらい跳べるのか記録会を行いました。
10cm刻みに跳び進め、なるべく高く跳べるようにチャレンジする姿がたくさん見られました。次回から、ポイントを意識して練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 掘り進めて刷り重ねて

4日(水)図画工作の授業がありました。
今回は多色版画に挑戦します。
テーマは「名画をリメイク」。名画と呼ばれる作品を一つ選び、自分なりにアレンジを加えていきます。
どのような作品ができあがるのか楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数「10より大きい数」

 2学期の算数の学習が始まりました。10より大きい数について知り、数える活動をしました。「手で数えられない、どうしよう」や「1〜9の順番は11〜19でも同じ」と子どもたちも気づきながら、10より大きい数を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期の給食が始まりました! その2

どの子も「美味しい」と言って食べている姿が見られました。
給食の配膳はもちろん、後片付けも素早く行う様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期最初の給食! その1

3日(火)2学期の給食が始まりました。
今日の献立はカレーでした。
ナンにカレーをつけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31