最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:200
総数:941249
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/2 第6回学校運営協議会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
【第6回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和4年3月2日(水) 10:30〜
2 場所 本校 図書館
3 公開
4 傍聴人   なし
5 議題
(1)本年度の総括について
〇スポーツ振興センターの利用状況・保健室利用状況
・ICTを活用した学習を進めていく中で、子どもたちの視力の低下が懸念される。適切な指導を継続してほしい。
〇学校評価結果のまとめ
・コロナ禍においても、学校が子どもたちの学びを止めない努力を継続していることを評価している。
〇富士小学校いじめ防止基本方針・不登校について
・いじめや不登校に対して、学校がスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなど、外部の協力を得ながら、問題の解決に向けて組織的に取り組んでいることを評価している。

(2)来年度の予定について
(3)来年度の組織について


3/2 手芸クラブの先生 ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手芸クラブでお世話になった講師の先生から、すてきなプレゼントが届きました。
感染症拡大防止のため、中止になった最後のクラブの時間に、作る予定だった「毛糸の小鳥」✨
講師の先生が、全員分を作って、届けてくださいました。
子どもたち一人一人に、心温まるメッセージまで添えていただきました。

 子どもたちを、いつも大切にしてくださってありがとうございます。
子どもたちのうれしそうな表情を、ぜひお見せしたかったです。


2/16 老人会のみなさまから、ぞうきんをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
老人会女性部のみなさまから、たくさんの手作りぞうきんをいただきました。
日々の清掃活動で使用させていただきます。
地域の皆様に、大切にしていただいていることを、子どもたちにしっかりと伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。

2/3 読み聞かせボランティア「どんぐりさん」ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
ぽかぽか読書週間にどんぐりさんの読み聞かせがありました。
ボランティアさんが選んでくださった、すてきな本の読み聞かせに、子どもたちは目をきらきら輝かせていました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。

1/31 「どんぐり」さんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぽかぽか読書週間にどんぐりさんの読み聞かせがありました。今日は、高学年が中心でしたが、朝からお話の世界に引き込まれ、静かに聞き入る姿が見られました。どんぐりさんとともに本とのすてきな出会いができました。

1/22 第5回学校運営協議会の報告と第6回のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
【第5回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年1月22日(土) 10:30〜
2 場所   本校 ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人  なし
5 議題
○学習発表会参観
・コロナ禍で、どうやったら開催できるかを考えて、感染症対策を徹底したうえで行ったことはよかった。 
・コロナ禍で、学校での子どもたちの様子を見ることができなかったが、今日は堂々と頑張る姿を見られてよかった。
・見守り隊で、子どもたちの成長を毎日見ている。この6年間でこんなことができるようになったのか、と成長を感じた。
・子どもたちが学校で学んだことを、自信をもって発表する姿に感動した。
・図工が苦手な我が子が、こんなに上手に作品を仕上げていてうれしかった。
・オープンな渡り廊下が、作品展示会場になっていた。空間の工夫に感動した。

【第6回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年3月2日(水) 10:30〜
2 場所 本校 ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、2月28日(月)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○本年度の総括について
  ○来年度の予定について
  ○来年度の組織について
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。

1/22 南部中学校が大型ストーブを貸してくださいました

画像1 画像1
 学習発表会の開催にあたり、会場の屋内運動場の冷え込みを心配していたところ、「よかったら使ってください。」と、南部中学校が屋内運動場用の大型ストーブを快く貸してくださいました。おかげで、来校された保護者の方々の寒さが和らぎました。
 この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

1/14 感謝の気持ちを大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、あたり一面の雪化粧。見守り隊の皆様、旗当番の保護者の方々に温かい声をかけていただき、無事に子どもたちが登校してきました。本校の職員たちも各場所に分かれて、児童の登校時の安全指導を行いました。子どもたちは、久方ぶりの雪に、慎重に歩こうとしていながら、どこか表情はうれしそうです。

 子どもの登校前に、通学路の安全点検、特に横断歩道橋の様子を見て回りました。校区に3か所ある歩道橋の中の、ある歩道橋に行った時、驚きました。なんと、児童が通る側の雪かきが終えてあるのです。登りも天板の通路も下りも、通路の半分がきれいにしてあるのです。
 聞くと、地域の見守り隊の方が、薄暗い時間から、せっせと歩道橋の雪をかいてくださったと地域の方から聞きました。どれだけの大変さだったかと、雪かきをしてくださった方に思いをはせると、感謝の気持ちで涙が出そうでした。

 学校に戻って、子どもたちが安全に登校してきているかを確認すると、各場所に登校指導に行っていた職員から、「〇〇の歩道橋でも地域の方が雪かきをしてくださっていました。」「見守り隊の方が、声をかけてくださっていました。」など、富士っ子の安全を、実に多くの富士連区の方々が見守っていてくださることに、今、深く頭を下げて感謝の気持ちを新たにしました。ありがとうございます。

11/7 第4回学校運営協議会の報告と第5回のご案内

画像1 画像1
【第4回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和3年11月7日(日) 9:30〜
2 場所 本校 屋内運動場
3 公開
4 傍聴人 なし
5 議題
 ○富士小学校文化芸術に親しむ日
「木曽川高校ブラスバンド部演奏会」参観
 〇意見交換
・感染症対策をしながら、子どもたちに芸術に親しむ機会を設定したことは、評価できる。
・ソーシャルディスタンスを保つために、高学年、低学年の2部制にしたことはよかった。 
・子どもたちがリズムに合わせて体を動かしたり、手拍子をしたりする様子がほほえましかった。
・ブラスバンド部出身の教師が、一緒に演奏するなどの工夫がよかった。
  

【第5回 学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年1月22日(土) 9:00〜
2 場所 本校 図書館
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、1月20日(木)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○学習発表会参観
  ○意見交換
  ○その他
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。


11/4 登下校見守り活動ハンドブック

画像1 画像1
 見守り隊のみなさま、いつも子どもたちの登下校の安全を、見守っていただきありがとうございます。
 一宮警察より、文部科学省が作成した「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」の紹介がありました。
 〇子供や見守り活動者自身の安全を最優先にしていただくこと
 〇警察が実施するような交通整理等は控えていただくこと
 〇通行車両に対し不用意な交通誘導等は控えていただくこと
など、お気を付けいただき、今後とも見守り活動にご協力いただきますよう、お願いいたします。

☞こちらから 登下校見守り活動ハンドブック

10/19 通学路合同点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様や、地域の皆様にご報告いただいた、通学路の危険個所について、
一宮警察署、一宮建設事務所、一宮市まちづくり部地域交通課、一宮市教育部学校教育課のご担当者立会いの下、通学路合同点検を行いました。
子どもたちの登下校の安全を守るための対策を話し合いました。

10/2 コロナ禍における運動会のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開催実施も危ぶまれた時期もありましたが、コロナ対策を最大限に行った上で、子どもたちの頑張りを発表できる機会を大切にしてあげたい、その一心での運動会開催でした。

 富士っ子の皆さん、本当によく頑張りました。各種目、演技、堂々として立派でした。見に来られた方々にも、多くの勇気と元気、そして幸せを与えることができたと思います。
 
 表現種目も趣向を凝らし、どうしたら3密を避け、大声を控えるなどのコロナ対策を講じながら安全にできるだろうかを、職員一同が知恵を出し合い、趣向を凝らして児童とともに作り上げました。制限のある中での練習は、児童にとって、指導する職員にとっても苦労の連続ではありましたが、一人一人の力とやる気が結集し、少しずつ形になる喜びをかみしめながら、今日にいたりました。子どもも職員も、苦労の多かった分、今日の達成感もひとしおだったように思います。

 また、PTAボランティアを募ったところ、実に多くの方々にご協力をいただきました。本当に快く引き受けてくださり、進んで活動を行ってくださいました。また、終了後は、大変お疲れにもかかわらず、多くの保護者の方々が後片付けを快くお手伝いくださいました。このウェブサイトを通じて、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 運動会の終わりとともに、富士小の夏のトレンドであった「麦わら帽子」もひとまず休止となります。「終わりは始まり」という言葉もあります。子どもたちには、今日の頑張りを自信にし、また次の目標に向けて、「命を大切に、命を輝かせて」生きていってほしいと思います。

10/2 第3回学校運営協議会の報告と第4回のご案内

画像1 画像1
【第3回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和3年10月2日(土) 8:40〜
2 場所 本校 運動場来賓テント
3 公開
4 傍聴人 なし
5 議題
 ○運動会参観
 〇意見交換
  ・コロナ禍で制限の多い中、また練習時間の少ない中で、立派な演技であった。
  ・子どもたちの生き生きとした演技に、元気をもらった。
  ・先生たちの指導の効果が表れている。
  ・このような状況下では、最もよい、開催の仕方である。
  ・コロナが収まり、これまでのような運動会が行えるようになってほしい。

【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和3年11月7日(日) 8:50〜
2 場所 本校 図書館
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、11月4日(木)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○授業参観
  ○意見交換
  ○その他
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。


7/16 令和4年度より新制服を導入します

 令和元年度より、一宮市で検討されてきました新制服が完成し、本年度5月に市内中学校に導入についての提案がありました。
 学校運営協議会等での協議を経て、来年度当初の令和4年4月より従来の詰襟学生服・セーラー服に、下の1,2のように新制服(写真参照)も加えますのでお知らせします。
 なお本日プリントを配付しましたのでご確認ください。
☞ https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101...

<令和4年4月から新たに加わる新制服>
1 性差を問わず「上:ブレザー、下:スラックス・スカート・キュロットの3タイプから選択」となります。
2 ブレザーの下に着るものについては、白で襟付き・袖付き・ボタン付きのカッターシャツやポロシャツとします。(ニット生地も可とします。)



画像1 画像1

7/8 第2回学校運営協議会の報告と第3回学校運営協議会の案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
【第2回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和3年7月8日(木) 14:45〜15:45
2 場所 本校図書館
3 公開
4 傍聴人 2人
5 議題
 ○1学期の反省について
  ・感染症、熱中症対策
  ・行事
  ・職員研修
  ・不登校、いじめ、問題行動等
 ○2学期の取組について
 ○意見交換
 以上の議題について承認されました。

○1学期の反省について
・感染症対策、熱中症対策
新しい学校生活様式に則って、安心・安全な学校生活を送っていることを報告し、ご理解いただいた。
・行事
1学期の行事を振り返り、地域の皆様や、保護者の皆様に、学校生活を支えていただいていることを確認した。
・職員研修
授業力向上に注力し、職員研修を進めていることを報告した。職員が多くの研修に取り組み、努力していることはすばらしいと、お認めいただいた。
・不登校、いじめ、問題行動等
職員間で児童情報を、早く正確に共有するための工夫を報告し、今後も不登校、いじめ等の未然防止を図ることを確認し合った。

○意見交換
・通学路の安全を学校だけでなく、保護者や地域が協力して確認することが必要である。
・学校行事や地域の行事は、感染症対策を講じたうえで、できる方法を模索していきたい。
・感染症対策を引き続きしっかり行い、子どもたちが安心して学べるようにしてほしい。

【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和3年10月2日(土) 8:40〜
2 場所 本校 運動場来賓テント
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、9月30日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○運動会参観
  ○意見交換
  ○その他
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。

6/1 5年生手縫いに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
地域や保護者ボランティアさんに助けていただきながら、玉むすび、玉どめを練習しました。
どの子も一生懸命練習しています。
自分でほつれを直したり、ボタンをつけたりできるようにがんばりましょう。

5/13 第1回学校運営協議会の報告と第2回学校運営協議会の案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
【第1回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和3年5月13日(木) 14:00〜15:00
2 場所 本校図書館
3 公開
4 傍聴人 0人
5 議題
   ○学校運営協議会の組織について
   ○教育目標について
   ○年間行事計画について
   ○新型コロナウィルス感染症対策について
   以上の議題について承認されました。

○ 学校運営協議会の組織について
 地域・保護者・学校が一体となって、子どもたちを事故や災害、感染症から守ることが大切であることを確認し合った。感染症・いじめ・不登校・事故・学力・職員の情報など、特殊な情報を共有する場合もあるので、守秘義務についての共通理解を得た。
○ 教育目標について
 本校の教育目標「なかよく(徳)かしこく(知)たくましく(体)」を目指し、「命を大切に 命を輝かせて」生きる児童の育成を進めていくことを共有し合った。今年度は特に、校内の現職教育の充実を図り、教師の力量向上に努めることを確認し合った。
○ 年間行事計画について
 本年度の学校運営協議会の予定を確認し合った。
○ 新型コロナウィルス感染症対策について
  感染症と熱中症の予防について、学校と保護者や地域の方と協力し、新しい生活様式を踏まえた学校生活について確認し合った。



【第2回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和3年7月8日(木) 14:45〜15:45
2 場所 本校ミーティングルーム
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、7月6日(火)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
   ○1学期の振り返りについて
   ○2学期の取り組みについて
   ○意見交換
   ○その他
7 問い合わせ先 本校教頭 28−8725
※感染症対策のため、検温、マスク着用のうえ、手指の消毒にご協力をお願いします。



5/10「交通事故ゼロの日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月10日は「交通事故ゼロの日」です。毎朝のPTA交通立番、職員による交通立番に加えて、富士連区交通安全会の方々による交通立番の協力がありました。富士連区交通安全会の皆様、ありがとうございました。

 新年度が始まって1か月が経ちました。1年生もようやく毎日の登下校に慣れてきました。それでも班長さんは、低学年の子がちゃんとついてきているかどうか、時々後ろを振り返りながら確認してくれています。班長さん、優しい心で1年生を連れていってくれてありがとう!
 
 このように富士小学校は、地域の方々や保護者の方々のお力を借りながら交通安全指導を行っています。

5/11 第1回学校運営協議会の案内

【第1回学校運営協議会の案内】

1 開催日時 令和3年5月13日(木) 14:00〜15:00
2 場所 本校図書館 ← 広い会場に変更しました。
3 公開
4 傍聴人 なし ← 感染症対策のため、少人数での開催といたします。
5 議題
   ○学校運営協議会の組織について
   ○教育目標について
   ○年間行事計画
   ○新型コロナウィルス感染症対策について
   ○その他
7 問い合わせ先 本校教頭

※ 密を避け、手指の消毒、マスク着用など、感染症対策を行ったうえ、少人数での開催にご協力をお願いいたします。

  写真は本校図書館です。
画像1 画像1

5/6 令和3年度 富士小学校学校運営協議会開催予定 変更しました

令和3年度 富士小学校学校運営協議会開催予定に変更がございますので、お伝えします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

第1回  5月13日(木)
第2回  7月 8日(木)←7/1より変更しました。
第3回 10月 2日(土)
第4回 11月 7日(日)
第5回  1月22日(土)
第6回  3月 2日(水)

※開催日は、変更になる場合があります。
正確な日程等については、随時このWebページにて案内しますのでご確認下さい。





本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

キャリアスクールプロジェクト(つなぐ)

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子