最新更新日:2024/03/18
本日:count up157
昨日:238
総数:933791
令和5年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

3/1 今日も元気に「いただきます」(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かしのみの子どもたちが楽しみにしている給食時間も、残り1か月となりました。最初は、床にこぼしてしまったこともある準備や片付けも、最近はスムーズにできるようになってきました。今日のハンバーグも美味しくいただきました。

3/1 手話を使って!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 かしのみ学級は音楽の授業で、手話を使って歌を歌っていました。子どもたちは、先生の後について手話や歌を元気よく練習していました。一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 言葉を楽しもう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、「言葉を楽しもう」の学習しました。子どもたちは、上から読んだり、下から読んだりして同じものを考えていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 郷土へのおもい!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会の授業で、郷土のかるたを作りました。子どもたちは、自分の郷土のおもいをこめて作品を作っていました。周りの人と相談しながら考えている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 メッセージを書く!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は卒業を祝う会の準備をしていました。子どもたちは、6年生のお兄さんやお姉さんに送るメッセージを書いていました。子どもたちが、一生懸命考えて文章を書いている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 角柱と円柱!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数の授業で、角柱と円柱の学習をしました。子どもたちは、角柱と円柱の面の形や位置関係を考えました。落ち着いた雰囲気の中で授業ができ感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 心をこめて!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は音楽の授業で、卒業式の歌を練習しました。子どもたちは、先生の指揮に合わせて、口を大きく開け心をこめて歌っていました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

3/1 言葉の意味!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語の授業で、言葉の意味について学習しました。子どもたちは、漢字の意味を考え、自分の意見を発表していました。そんな姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 今日の給食 & みんなで楽しく会食!

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ビーフカレー、フルーツカクテル、ココアパウダーです。ビーフカレーでは、甘さがちょうど良くておいしかったです。
 校長先生との会食では、中学校での夢などを校長先生と語り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 卒業を祝う会に向けて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日に、「卒業を祝う会」が行われます。お世話になったお兄さん・お姉さんたちに気持ちが伝わるように、出し物の練習をしました。本番は、ドキドキしながら発表するでしょう。楽しい仕掛けが、いろいろありますよ。

2/28 自然環境を考える!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会の授業で、自然のえい知について学習しました。子どもたちは、愛知地球博で自然環境について資料集をもとに考えました。子どもたちが自然についていろいろ考えをもっていることに感心しました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 ティッシュケースづくり!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で、ティッシュケースをつくりました。子どもたちは、ミシンやアイロンを使い、一生懸命取り組んでいました。グループで意欲的に取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 みんなで決めよう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語の授業で、みんなで決めようの学習しました。子どもたちは、学級をよくするために、いろいろな考えを出していました。進んでグループで話し合っている姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 いろいろうつして!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は図工の授業で、「いろいろうつして」で版画の学習をしました。子どもたちは、自分の好きなものを形に切り、画用紙に貼りました。それにインクをつけて印刷しました。一生懸命取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 リズムに合わせて!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、縄跳びをしました。子どもたちは、音楽のリズムに合わせ楽しそうに跳んでいました。日ごろの練習の成果を出そうと張り切っている子どもたちが、いっぱいいました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/28 楽しいおもちゃづくり!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、「なにがでてくるかな」で楽しいおもちゃづくりをしました。子どもたちは、箱に色画用紙で作った自分の好きなもの装飾していました。一生懸命工夫して取り組んでいる姿に好感をもちました。がんばれ!富士小の子どもたち。

2/27 自分の夢は…(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級閉鎖のため延期になっていた夢の教室が2組で開かれました。まずは協力して一つのミッションをクリアするゲームを通して、団結力を高めました。その後教室に移動し、夢先生の夢をつかむまでのお話を聞きました。結果だけでなく、それまでの過程が大切であり、どんなことに心掛けて過ごせばよいかを教えていただきました。また、自分の夢についても考え、発表することができました。大小に関係なく、自分の夢を見つけて、それに向かって進んでほしいと思います。今日は、講師の先生方に多くの夢をいただきました。ありがとうございました。

2/27 今日の給食 & みんなで楽しく会食!

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、さわにあん、こうやどうのふくめに、Aいよかんゼリー、Bいちごのスティックケーキでした。とうふのふくめには、とうふの汁がしみていておいしかったです。
 今日も校長先生とのふれあい給食。はじめて校長室で食べるので、見るものすべてが興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、はくさいベーコンスープ、マグロナゲット(3個入り)、たくわん、フルーツ(イチゴ・パイナップル)です。マグロナゲットがとてもサクサクしていて、口に残る味でした。おいしかったので、また食べたいです。
画像1 画像1

2/27 春 体を動かそう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 春を見つけました。つくしが顔を出しました。暖かい日差しの中で体育でボール運びゲームをしました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/1 通学班集会 見守り隊感謝の会
3/7 卒業を祝う会



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子