最新更新日:2024/05/08
本日:count up7
昨日:102
総数:885839
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.19「卒業式」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は在校生代表として、卒業式に出席しました。
歌も、姿勢も、呼びかけの言葉もどれも今までで一番素晴らしく、
担任一同、大きく成長した姿に感激しました。
次に登校するときには最高学年です。全校の手本となる行動を一層意識して、過ごしてくれることを期待しています。
また、今の学級で過ごすのも残り二日間となりました。感謝の気持ちを大切に過ごし、たくさんの良い思い出ができる二日間にしましょうね。

3.18 卒業式準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、明日行われる卒業式に向けて、会場準備をしました。卒業式に向けて、呼びかけや歌の練習をたくさんしてきた5年生。明日の卒業式が素敵な式になるよう、心をこめて会場づくりをしました。

3.13図工「いろいろな形をつくって」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、彫塑粘土(乾くと焼き物のような風合いになる粘土)を使って、作品を作りました。固まる前に仕上げないといけないため、集中して素早く作品作りをしており、一人一人が職人のような顔つきでした。完成した作品、大切に使ってくださいね。

2.29書写「新聞を使った学習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は新聞の文字に注目して学習をしました。内容によって、字体が変わっていることなど、新聞をじっくりと読み、様々なことに気づいていました。今年は新聞にたくさん触れた一年でした。これからも、新聞だけでなく、文章を読むことや、時事に関心をもつことを続けてほしいと思います。

2.26国語「漢字のまとめテスト」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年間で習った漢字のまとめテストを行っています。テスト中はもちろん、子どもたちの自主学習ノートからは、絶対に合格するぞという気合いも感じられました。点数がどうであろうとテストに向けて頑張れた時間は絶対に無駄にはなりません。そのような姿勢をこれからも大切にしていってくださいね。ナイスファイト!

2.15英語「Welcome to japan」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の学習では、日本の文化を紹介する表現などを学習しています。教科書を読んだり、ALTの先生と会話したりして、様々な表現を身につけています。

2.8 体育「リレー」5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今5年生は、体育でリレーの学習をしています。その際、よりタイムを縮めるためにバトン渡しを中心に練習をしています。相手のスピードを見ながら、どこでスタートするべきか、試行錯誤しながら練習しました。
「いくよー!」
「今のタイミング、いいね!」
お互いに声を掛け合いながら、仲も深まっているようです。どこまでタイムが縮まるのか、楽しみです。

2.6「伝わりやすい表現を選ぼう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、文章を一年生にも伝わりやすい表現にするにはどうすればいいのかを考えました。班のみんなで協力してわかりやすい文章を考えることができました。

1.31「冬の校外学習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校外学習で産業技術記念館と名古屋市科学館に行ってきました。施設の人にインタビューをして積極的に学習をする姿や、お世話になった施設の方にはきはきとした態度で挨拶やお礼をする姿がとても立派でした。この調子で、成長と楽しい思い出を積み重ねて、素敵な最高学年になりましょう!

1.30「伝わる表現を選ぼう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の国語では、伝わりやすい文章をかく勉強をしました。伝えたい相手にとって適切な表現を班の友達と話し合い、最後には班ごとの意見を発表することができました。
ぜひ、日ごろの作文や生活に活かしてほしいと思います!

1.25 図工「形が動く絵」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、形が動く絵を描いています。コマどりアニメーションのように、少しずつ場所や形を変えながらたくさんの絵を描いています。写真を撮って、続けて見て、動いているか確認しながら描きました。完成するのが楽しみです!

1.25 総合「福祉の学習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期からは、これまで福祉について学んできたことをスライドにまとめています。最後には障がいのある方にとっての障壁やそれに対する支援、自分にできることなどをプレゼンテーション形式で発表してもらいます。今年の福祉の学習の集大成として、よいものができるといいですね。

1.20 「学校公開」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学習発表会と授業公開へのご参観ありがとうございました。
5年生の子どもたちの頑張る姿を見ていただけて嬉しいです。

特に今回の学習発表会の作品は、保護者の方々へ向けて心をこめて作った作品でもありますので、ご家庭で話題にしていただけると嬉しいです。

最高学年まであと2ヶ月ほどになりました。これまで以上に学習・生活両面で6年生に向けての気持ちづくりができるよう声を掛けていこうと思います。5年生のみなさん、あと少し、頑張りましょう!

1.19 児童鑑賞日(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習発表会で展示されている作品を見に行きました。どの作品にもこだわりがあり、学年に関係なく魅入る姿が見られました。
 明日は学習発表会本番です。見に来られる人に、自分たちの作品のこだわりが伝わるといいですね。

1.16 「リコーダーテスト」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、リコーダー「風とケーナのロマンス」のテストがありました。子どもたちの様子を見ていると、なかなか綺麗に出せない音もあるようです。授業の終盤には、今後歌のテストを行う歌を暗唱していました。リコーダーも歌も練習あるのみです!がんばれ〜!

1.11 社会「情報を生かす産業」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会では情報を生かす産業について学習しています。今日は自分の経験などを思い起こしながら、コンビニエンスストアと情報の関わりについて考えました。子どもたちの意見だけで、授業が進んでいくほど、積極的に発表することができました。

12.22 終業式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で長かった2学期が終わります。振り返ると、野外教育活動や就学時検診のお手伝い、運動会など、たくさんの行事がありました。それぞれの行事に向け成長できたこと、また、行事を通して成長できたことがたくさんありました。来年はいよいよ最高学年になる年です。3学期もたくさん「Grow Up!」できるように、がんばりましょう!

12.21 理科「ふりこの動き」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは磁石でふりこを作り、友達のふりこと1往復する時間が違うことに気付きました。なぜ違うのかに着目して、ふりこの長さやふれはば、おもりの重さが関係していると予想し、実験をしました。また実験するにあたり、算数で習った平均を用いて、1往復の時間を求めることができました。

12.18「リズム縄跳び」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入ってから、リズム縄跳びの練習を頑張っています。
中には、二級まで合格する児童もいました!
技を教え合う姿も取っても素敵です。
みんなで一級目指して頑張りましょう!

12.12「キャンドルサービス」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は屋内運動場でキャンプの時にできなかったキャンドルサービスを行いました。
それぞれのクラスの代表が誓いの火をもらい、一人一つろうそくをもって火を分けました。
トワリングの子たちもとても素晴らしい演技をしてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538