最新更新日:2024/05/17
本日:count up68
昨日:108
総数:886563
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

2.12 算数「2けたをかけるかけ算のひっ算」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2けたをかけるかけ算のひっ算」の学習に取り組んでいます。大きい数の計算も、数字を分けて計算することで、簡単に答えが求められることを確認しました。すでに習ったことを使って解けることに気づいてからは、どの子もスラスラと問題を解いていました。

2.10 「マット運動」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に、マット運動に取り組んでいます。みんなで協力して準備や片付けをする姿が立派でした。

2.10 理科「ものの重さ」(3年生)

 「同じ体積でも、ものの種類が違うと、重さは違うのか」について、調べました。まずは、手に持って重さを比べました。次に、はかりで重さを測りました。写真は、重いと思う順に並べているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.9 「くらしを守る」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業で、「くらしを守る」について学習しています。市民を、事故や事件から守るために、様々な取り組みがなされていることを理解できましたね。

2.9 道徳「マサラップ」(3年生)

道徳「マサラップ」では、他の国の人となかよくするために、大切なことは何かを考えました。
「マサラップ」は、フィリピンの言葉で「おいしい」という意味だそうです。
日本だけでなく、他の国の素敵なところ、素晴らしいところを見つけ、世界中の人々となかよくできる子どもたちになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.9 社会「昔のくらし」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では昔の人々の暮らしについて学んでいます。
今日は、昔の人々が使っていた道具をインターネットで調べ、使い方と、今現在どのような姿に変わっているかを調べました。「すごく便利!」と昔ながらの道具の良さに感心している児童もいました。

2.8理科「ものの重さ」(3年生)

理科の授業で、いろいろなものの重さをはかりで測りました。
予想した重さとぴったり同じだった子もいました。
画像1 画像1

2.4 「くらしを守る」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業で、火事や事故から暮らしを守るために、市が取り組んでいることを学んでいます。今回は、テストを実施しました。前回より良い点だといいですね。

2.2 「給食配膳の様子」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、係の仕事に取り組んでいます。お皿の数を数えたり、盛り付ける量に気をつけたりと、自分の役割にきちんと取り組もうとする姿に感心します。関わったすべての方に感謝して、バランスよくいただきましょう。

2.2 図工「ひらいてひろがるふしぎな世界」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工ではドアをひらいた時に広がる世界を想像して、作品を作っています。今日は安全に気をつけながら、カッターナイフを使って、開くドアを作りました。どのドアも個性豊かな形をしていて、完成が楽しみです。

2.1 書写「漢字の学習」(3年生)

 3年生で習った漢字を順番に書いています。この1年間でたくさんの漢字を習いました。しっかり復習して、自分のものにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.29 外国語活動「What's this?」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動では、「What's this?」や「It's a〜」の表現を学習しました。3つのヒントを英語で出し、ヒントからわかった答えを英語で答える活動に楽しく取り組んでいました。この1年で発音もよくなってきました。

1.28 「掃除の時間」(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間の様子です。普段使っている場所を、綺麗にする姿が素晴らしいですね。

1.27 「掃除の時間」(3年)

画像1 画像1
 掃除の時間に、学校がきれいになるように、丁寧に清掃する姿が見られます。”時間いっぱい”、”しゃべらず”、”消毒を忘れず”に取り組む姿が立派ですね。

1.26 算数「小数」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、小数の学習に取り組んでいます。今日は小数の足し算をしました。
1よりも小さい数の計算に最初は戸惑っていましたが、数直線や、コップに入った水を使って確かめることで、自信をもって答えられるようになりました。

1.26 英語「クイズ大会」(3年生)

今までに習った英語を使って、クイズ大会をしました。
色、種類(果物、野菜、スポーツ、動物など)でヒントを出して、英語で説明していました。英語を使いこなし、世界で活躍できる子どもたちになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23  「総合の時間」(3年生)

画像1 画像1
 パソコン室で、マウス操作やタイピングの練習をしています。今後の調べ学習に向け、パソコンの操作方法を習得できるといいですね。

1.22 英語「What's this?」(3年生)

 英語の時間に、隠れたイラストが何かを当てるクイズをしました。「What's this?」と問いかけ、「It's a ○○.」と正しく答えようと、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.21 図工「ゴムゴムパワー2」(3年生)

 「アイデアスケッチ」をもとに、ゴムで動くおもちゃの飾りつけをしました。「みんなちがって、みんないい」完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.21 会食の様子(3年)

 会食の様子です。4時間目が終わると、給食の時間を楽しみにしている様子の児童が多いです。好き嫌いなく食べて、健康な体をつくりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538