最新更新日:2024/05/19
本日:count up1
昨日:47
総数:886720
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

2.21 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は風が少し冷たい日でしたが、子どたちは元気一杯の笑顔で、ボールをけっていました。相手の子に「いくよ」と大きな声を掛けたり、「ぼくが取るね」と周りの子に確認したりして、仲良く活動ができました。授業が終わるころには、体がポカポカ温まっていました。

2.20 算数「多いほう、少ないほう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、文章問題に取り組みました。文章をよく読み、数図ブロックを使って考えました。考えをノートに書いたり、黒板の前でみんなに説明をしたり、ペアになって考えを伝え合ったりしました。いろいろな活動の中で、理解を深めさせ、学力を定着させています。

2.19 図工「なにがでてくるかな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「なにがでてくるかな」という工作をしています。ストローで空気を送り込むと、いろいろな形の袋が大きくなって出てくる仕掛けです。きれいな飾りをつけて、楽しみながら工作をしています。

2.18 国語「どうぶつの赤ちゃん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文の中に出てくるカンガルーの赤ちゃんを、ライオンやシマウマの赤ちゃんと比べました。大きさや目や耳、お母さんと似ているかなどをしっかり読み取り、みんなで話し合いました。その後、ワークシートに丁寧にまとめることができました。

2.15 算数「2けたのたしざん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の算数の授業では、繰り上がりのない2けたの足し算の計算方法を指導しました。10の位と1の位に分けて、それぞれを足し算するとよいということに気づくことができました。「難しいなあ」という声も聞かれましたが、一生けん命取り組んでいました。

2.14 持久走大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「向山小学校持久走大会」を開催しました。寒い一日でしたが、子どもたちは、今日までの練習の成果を発揮して一生懸命走りました。多くの保護者、地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
1年生は、小学校生活初めての持久走大会でした。少しドキドキしましたが、みんな、元気いっぱい最後まで走りぬきました。小さかった子どもたちも、この一年で一回り大きく、たくましく成長しました。

2.13 図工「のってみたいな いきたいな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「のってみたいな 行きたいな」というテーマで、各自が想像力を働かせてかいています。一人一人の子どもたちと絵を通して対話をし、絵に対する思いを表現させるとともに、具体的なかき方を助言していきました。

2.12 算数「100までの数の計算」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100までの計算の仕方をみんなで話し合いました。担任が「10の束にするといくつあるかな」と聞くと、たくさんの子どもたちが一斉に手を挙げ、元気に答えを発表することができました。たし算やひき算の練習問題に意欲的に取り組んでいました。

2.8 生活科「たこあげ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開の際、保護者の皆様と一緒に作った「凧」が完成し、今日、運動場であげました。北風がやや強く、簡単に上げることができ、子どもたちの歓声が聞こえていました。

2.7 生活科「新1年生の子とあそんだよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生の子と一緒に「トントンずもう」を作り、楽しく遊びました。その時の様子をカードに表わしました。担任は、一人一人のカードを点検し、正しい文章で書かれているかチェックをしました。どの子も、楽しかった様子が伝わるように、絵と文で詳しくかくことができていました。

2.6 生活科「昔あそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔のおもちゃを使って、昔あそびをしました。けんだま、だるま落とし、ヨーヨーなどであそびました。どの子も、夢中になってあそんでいました。

2.5 図工「のってみたいな いきたいな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「のってみたいな 行きたいな」というテーマで、各自が想像力を働かせてかいています。子どもたちの生き生きとした色づかいがとても素晴らしく、完成度の高い作品ばかりとなりました。

2.4 算数「とけい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、時計を「何時何分」まで、しっかり読み取る学習をしました。算数セットの時計を使って、長い針、短い針がどこを指しているのかを確認しました。担任が一つ一つ説明をし、ノートに答えを書いていきました。

2.1 生活科「凧作り」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、凧に足を付けたり、糸を取り付けたりしました。凧の足にも絵をかいたので、カラフルな足になりました。子どもたちは、「早く凧を上げたいね」と話しながら、一生懸命作っていました。

1.31 算数「とけい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任が示す大きな時計の時刻を読み取り、発表させました。長い針の位置、短い針の位置をよく見て、何時何分なのかを正確に答えることができました。時計の見方が分かってきました。毎日の生活の中でも、学習したことを生かしていきます。

1.30 算数「100円で買い物」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 100円で、どんな買い物ができるかみんなで考えました。20円のチョコ、50円のビスケットなど、買いたいものばかりですが、10円玉の絵を丸で囲み、残ったお金で何が買えるかを楽しみながら学習することができました。生活の中で、学習したことを生かしていってほしいと願っています。

1.26 生活科「ぐにゃぐにゃたこ作り」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「ぐにゃぐにゃたこ作り」をしました。親子でたこに絵をかいたり、組み立てたりしました。空高くあげるのが楽しみです。作業へのご参加ありがとうございました。

1.25 算数「大きな数」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな数の復習をしました。「この数は、十がいくつと、一がいくつ合わさっていますか。」と担任が問題を提示すると、子どもたちは大きな声で答えることができました。数の仕組みが、しっかり身についています。

1.24 算数「大きい数の大きさをくらべよう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の終わりに復習テストを行いました。3学期用の新しい復習テストを担任が配ると、子どもたちはサッと鉛筆とネームペンを出し、鉛筆で下書きをしてからネームペンでしっかり名前を書き、すぐにテストに取り組んでいました。子どもたちの一つ一つの行動に、4月からの成長を感じました。

1.23 国語「たぬきの糸車」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「たぬきの糸車」の読み取りを進めています。書かれていることを自分のことばで表現したり、文章に書いたりさせています。今日は、プリントを使って書き込ませながら、授業をすすめました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
4/6 【防犯の日】
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538