最新更新日:2024/05/08
本日:count up21
昨日:90
総数:885751
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.22 学級活動「あゆみ渡し」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生最後の日です。担任から、一人一人に一年間のがんばりを話し、「2年生もがんばってね」と声を掛けながら「あゆみ」を渡しました。子どもたちは、配られたプリントや絵を整理して自分のカバンに入れ、机の中が空になっているかをみんなで確認しました。最後に、教室とクラスのみんなに「さようなら」とあいさつをしました。

3.19  学活「机といすのそうじ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間ありがとうという感謝の気持ちをこめて、机といすの大掃除をしました。雑巾をもって、一年間の汚れを一生懸命落としました。4月の入学のときのようなピカピカの状態に戻り、机といすも、子どもたちもにっこり笑顔になりました。

3.18 国語「いいこといっぱい、1年生」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の思い出を作文に表わし、今日はその作文の発表会をしました。ICT機器を用いて、子どもたちが描いた絵を黒板に大きく映し出し、子どもたちはその絵を見せながら、元気に発表することができました。一人一人いろいろな思い出がありました。一人一人に大きな拍手が送られていました。

3.15 音楽「かえるのがっしょう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かえるのがっしょう」という歌を、鍵盤ハーモニカで演奏しました。上手に指を動かして、担任のピアノ伴奏に合わせて弾くことができました。追いかけっこをしながら演奏をすることもできました。

3.14 体育「ドッジボール」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でドッジボールをしました。どの子も懸命にボールを追い、進んで投げようとしています。ボールを怖がらず、ドッジボールを楽しんでいました。

3.13 音楽「小犬のマーチ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小犬のマーチの曲をp鍵盤ハーモニカで演奏しました。指使いに気を付けながら、最後まで上手に演奏できる子がたくさんいました。担任がタンブリンをたたき、速くなったり遅くなったりしないよう、リズムよく楽しく取り組みました。

3.12 生活科「春夏秋冬」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、新一年生のための教室掲示物を作りました。春夏秋冬、四季折々の様子を色紙や絵で表現しました。

3.11 算数「かたち」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好きな色の色紙を正方形、長方形、三角形になるように、丁寧に切りました。その後、切った紙を並べて、おもしろい形を作っていきました。色の組み合わせと形の組み合わせで、個性的でおもしろい形ができあがりました。子どもたちは、友達同士できたものを見せ合いながら、形の楽しさを楽しむことができました。

3.8 道徳「シートンと動物たち」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のよいところを考え、発表し合いました。どんな時もあきらめないところ。本をたくさん読むところ。友達が困っていたら、助けてあげるところ。字が上手と先生から褒められたこと。たくさんの子が、積極的に手を挙げ、自分のよいところを発表することができました。

3.7 国語「いいこといっぱい1年生」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生での楽しかった思い出を作文に書きます。楽しかったことやがんばったことなどを思い出して、作文用紙に書いていきました。特に、会話文の書き方では、ますの使い方、行が変わることなどに注意しながら書き進めました。

3.6 生活科「くさきぞめ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で「草木ぞめ」をしました。今回使ったものは、マリーゴールドの花です。あらかじめ輪ゴムで絞っておいたハンカチを染め、今日は、いよいよ開く日です。どきどきしながら開くと、素敵な模様が出てきました。

3.6 生活科「1年生をむかえる準備」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい1年生を迎えるために教室を飾り付けます。今日は、教室の後ろにかざる絵をかかせました。手を大きくかき、こちらへ招き入れているような絵にしました。とても上手にかけました。

3.5 国語「」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文のおばあさんの気持ちを考えました。おばあさんは、元気な男のねこと暮らしていますが、99歳の誕生日に起こった出来事から、おばあさんの気持ちにいろいろな変化が現れました。人物の気持ちを想像しながら、どの子も、たくさん発表することができました。

3.4 生活科「ありがとう わたしたちのきょうしつ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間、学校でどんなことがあったのかを、みんなで思い出しました。春、夏、秋、冬それぞれのグループに分かれて、楽しかった思い出の絵を描くことにしました。4月に来る新1年生のために、みんなで作った一年間の思い出の絵を教室に飾ります。新しい1年生が楽しい学校が大好きになるように、一生懸命作っています。

3.1 「6年生を送る会」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、児童会主催で「6年生を送る会」を開催しました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて様々なお礼の出し物が出されました。
 1年生は、4月に入学した時から、縦割り班活動、読み聞かせ、掃除などいろいろな面で優しくしてもらったこと、それがとてもうれしかったことなど、大きな声で感謝の言葉を伝えました。その後、元気いっぱいにダンスを踊って、中学校でも元気に頑張ってほしい気持ちを表しました。

2.28 国語「だってだってのおばあさん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4場面での読み取りを進めました。特に、「おばあさんがしたこと」を丁寧に読み取らせながらまとめていきました。子どもたちは、すっかり物語の中に入り込み、登場人物の様子を読み取ることができました。

2.27 国語「だってだってのおばあさん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、物語文を丁寧に読み、おばあさんのしたことに線を引いて、ワークシートにまとめる学習を行いました。おばあさんの気持ちになって、大きな声で音読の練習もしました。行動や会話から、おばあさんの気持ちがわかり、おばあさんの声を工夫して読む子が増えてきました。

2.26 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ボールけりあそびをしました。いろいろなけり方を体験させることで、ボールに慣れて、楽しく遊ぶことができました。

2.25 体育「ボールけりあそび」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーの形をとりながら「ボールけりあそび」を楽しみました。どの子もボールに向かってまっしぐらでした。ボールをけった後は、うれしそうな顔が見られました。

2.22 算数「同じ数ずつ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、同じ数ずつ分ける問題に取り組みました。3人で分ける時は3つのお皿、4人で分ける時は4つのお皿をノートにかいて考えました。デジタル教科書などを活用しながら、考え方をみんなで話し合うことで、問題の意味や答えの求め方を理解させています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
4/6 【防犯の日】
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538