最新更新日:2024/04/28
本日:count up32
昨日:93
総数:885074
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.23 学活(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学活の様子です。1年間お休みがなかった児童たちに、精勤賞が表彰されました。いい笑顔で賞状を受け取ることができました。

3.22 国語「2年生の思い出」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の思い出を作文にしました。今日は、みんなの前で発表をしました。様々な学習や体験を通してどの子も大きく成長できました。

3.19 算数「もうすぐ3年生」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で学習したことのふりかえりも終わりです。今日は、「かけ算」について復習しました。テンポよく答え合わせもできました。

3.15 書写「2年生のまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「2年生のまとめ」をしました。特に、漢字を中心して、文字のバランスやとめ・はねなどに注意して、丁寧に書かせました。ごほうびに小さなシールを貼ってあげました。

3.14 生活科「学習のふりかえり」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間の生活科の学習を振りえるとともに、「まち探検」で作った地図から、各自が作ったカードを切り離しました。一人一人の作品として、本人へ返却します。

3.13 算数「ひごをつかって」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数ぼ授業の様子です。ひごと粘土玉を使い、立方体と直方体を作りました。子どもたちは、頂点や辺の数を意識し、立体の基本的な構造を理解することができました。

3.12 算数「ひごをつかって」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひごを使って、立方体や直方体をつくらせました。これは、作ることを通して、頂点や辺についてその数を意識させ、立体の基本的な構造を理解させるためです。

3.9 図工「動く人形」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生最後の工作を楽しんでいます。ストローにつながった手や頭が動く仕掛けの人形です。色紙で髪の毛や服などをつけ、楽しい作品ができそうです。

3.8 体育「ボールけりゲーム」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業の様子です。「キックベースボールゲーム」を行いました。ピッチャーが手でボールを転がし、そのボールをバッターボックスに立った子どもがけります。ボールに親しみながら、大いに盛り上がりました。

3.7 国語「みんなできめよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「みんなで決めよう」というところの学習をしています。「おにごっこ大会をしよう」というテーマで、「どのようなおにごっこ大会」にするか話し合わせました。話し合いの方法、そして、話し合う内容など、あらかじめ指導し、話し合いをさせました。

3.6 書写「漢字の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。これまでに書写ノートを参考にして、招待状の書き方を学習してきました。今日は、招待状で書いた漢字の書き順を確認しながら、書くことができました。

3.5 国語「できるように なったこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間でできるようになったことを作文にして発表しました。作文を読んだ後に、みんなの前で実際にして見せました。驚きの声や自分もやらせてもらいたいなど、子どもたちは、大いに盛り上がりました。

3.2 生活科「ありがとうの手紙」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、家族へ感謝の気持ちを込めて手紙を書かせました。自分の成長や家族の気持ちを確認した学習の後だけに、子どもたちの思いの詰まった内容が多数みられました。

3.1 国語「スーホの白い馬」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スーホの白い馬」の読解を進めています。今日は、スーホのところに帰ってきた「白馬」の様子を読み取りました。そして、みんなにとって大切な白馬、その白馬の運命に関わった人たちの気持ちを話し合いました。

2.28 学活「6年生を送る会の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日に行う「6年生を送る会」の練習をしました。色つきのマントをつけた子どもたちは、6年生への感謝の言葉をおくったり、歌のプレゼントをしたりします。

2.27 書写「書いて 伝えよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。お世話になった人に、招待状を書く練習です。書写ノートに書いてあるお手本を参考にして丁寧に書くことができました。

2.26 国語「スーホの 白い馬」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スーホの白い馬」の読解を進めています。授業では、人物のしたことや言ったことから、その時の様子や気持ちを考えさせました。今日は、2場面で、「白馬」を「とのさま」からとりあげられた「スーホ」の気持ちを考えさせる場面でした。

2.23 算数「10000という数」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「10000」について学習を進めています。今日は、1000のまとまりを作って、大きな数について調べさせました。

2.22 体育「サッカーゲーム」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業の様子です。サッカーのミニゲームを行いました。グループに分かれ、作戦タイムの時間を取りました。子どもたちは自分たちのポジションや攻め方や守り方について話し合いました。

2.21 図工「かみはんが」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工では、思い出をかみはんがで表現しています。はさみを上手に使い、細かい作業を進めています。ボンドや水のりも使い、紙を貼り合わせています。みんな楽しそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(6年登校8:10 下校10:10)
4/6 入学式 (6年登校8:25 下校11:30) 新1年親子下校11:55
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538